Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.08.29 Wed 08:29:00
一言で表すならこの引きこもりが! というところですかね。 まだ勝ててませんがここまでわかればあとは運次第で行けそうです。 というのもこやつ日光に弱いというか、日中だとだいぶこちらサイドに有利な予備動作、パターンになってくれるようです。 最初全然わかんなかったんですよね。鎌首もたげるとかのメッセージ出るときと出ない時とあって、出ない時も知ってるもんだから予備動作とは思ってなくて、鎌首もたげた結果なんなのって思ってました。 これ回復の予備動作だったんですね。しかも日中限定の。夜だと予備動作なしでいきなり回復を撃ってくる。この回復の仕組みも予備動作があるという認識からの推測でたぶん当たりまでたどり着けました。100%正解かはわかりませんが試した範囲では正解なんじゃないかなと思います。ざっくりいうとカウンターですかね。予備動作(前ターンの終了時)から、発動(だいぶ遅いけどターン終了時ではない)までの間に食らった数値の何倍か、約10倍?回復ってかんじですか。この数値も夜と昼で違うかもしれません。 スキル名からの推測で外してたせいでここまでたどり着くのに時間がかかりました。最初、戦闘不能になったキャラで回復量が決まると思ってたんですよね。ゴシックソウルもこの回復量増やすための装置だと思ってた。そうではなかったってだけでも一歩前進ですね。 あとは夜中だとほぼ完全ランダムでじゃんけんになる属性攻撃も日中だと一定ルーチンで打ってきてくれるっていうのがかなり情報アドです。3ターンおきっていうのは何となく何も知らず夜中に戦ってた頃もわかってたんですが、属性がわからん過ぎて防ぐんじゃなくて無理やり耐えてましたからね。 まだ倒せてないのは、これを抜きにしても後半のゴシックソウルがボロボロ出てくるあたりで押し切られてしまうからですね。1ターンで処理しきれずに薙ぎ払われてしまいます。せめてこの攻撃打ったらゴシックソウル消えてくれれば、不屈とかでワンチャン無視してごり押せると思うんですが。 じっくりやることもできそうなくらいパターンが割れてきたので、今一度サブ職見直したりしながら挑んでみましょう。 PR Comments
|