Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.09.06 Thu 09:06:00
ダメ増加について ジャンプアップでラクダン武器を使うことができたので仕様のメモなんかしてみたりして。 さいきんSurfaceさんの調子がとても悪い。プチフリみたいなことが前にもまして頻発するようになった。プチフリならプチフリでいいんですが、これがまた悪いことにフリーズしてる間の入力があとからちゃんと効いちゃうのが邪魔でね・・・ついでに言うとフリーズ中もYoutubeとかは普通に再生されっぱなしだからフリーズしてることに気づかなかったりとかして本当につらい。 閑話休題。 ラクダン武器の目玉効果の一つに特定スキルヒット時にダメージ増加ってのがありますよね。 これが冠詞弱いと10%とかなのですが、出しやすいスキルが多いので非常に便利。 まずテキストから読み取れる範囲で。 混沌SDのアクセにあるやつとの違いで大きいのは、 ・発動率が100% ・スキル使用時ではなくスキル命中時 ・持続時間長め といったところですか。発動率100%はかなりでかいです。2番目の命中時発動ってのは意識してれば問題ありませんが、敵が無敵のうちに空撃ちして出しておくっていう使い方ができない点は注意です。3番目の特徴との関係上致し方なしとも言えますかね。 では次にもっと重要なテキストから読み取れない範囲で。 実はラクダンのこの効果・・・CTがあります。 使えば使うだけ効果を上書きできるわけではなく、発動後に前の効果が切れるまではクールタイムになります。 のでスキルのCTないぜーって連打してもあんまり意味がないんですな。一発打ってほかの火力できるスキルで回してしばらくして効果が切れるころにもう一回。これをできるだけ無駄なくできるようになるのが大事っぽいですかね。そもそもこの効果の対象スキルになってる技打ってる方がDPS落ちるって職もあるんでしょうけどね。 という久々のC9記事でした。 だいぶ動きがないから無理にでも記事にしないと・・・ PR Comments
|