Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2018.09.13 Thu 09:13:00
ようやくたどり着いた・・・ 守護像はこれでしばらくはいいや。少なくともメインは。あとはぼちぼちイベントとかで手に入った箱空けつつドラゴンQの絢爛が手に入ったら鍛える。そんなくらいかな。 理想を騙れば全部エース絢爛にするとか、ジョーカーの絢爛を出すとかいろいろありますが、そんな途方もないことはするつもりがありません。 量産型の最高峰をうたうにはこのくらいで・・・いいよね。 見る人が見たらわかると思いますがドラゴンが燦爛なので強化値もワンランク下になってます。エルタで一番大事なとこなのにね。守護像これでも天属性50%は超えてるので勘弁してつかーさい。 数値的にも基礎ステが2500超えてるのできりよく及第点と言えるでしょう。3000欲しかったらドラゴンの絢爛では足りないのでどうせ良いジョーカーが必要になって来るでしょうしね。 ちなみに・・・ 絵札(ドラゴン、フェニックス、ユニコーン、九尾の狐)の基礎ステの数値としては、 燦爛+7・・・146 絢爛+8・・・210 絢爛+9・・・231 です。 なおフェンリルは 絢爛+9・・・252 となっておりますので、強化どこを優先するかで迷ったらフェンリルからどうぞ。 まさか今更守護像のネタで記事書くとは思わなかったなぁ。 実はかばんに大量に控えが眠ってるんすよね。守護像。その一部を切り崩して定期的に強化やってるんですが。「定期的に」の意味は防衛とかサバでコインがたまったら、ですね。強化2倍と強化値減少防止をつけると4万とかコインがいるのであんまり頻繁には強化できんのです。 ちなみに控えは・・・全種類でロイヤルストレートできるくらいには取り揃えてあります。フェンリルは・・・冠詞弱いですけどね。エースは仄かなとかだし。ほかも華麗なとかが混じってる。 ドラゴンはエルタでは必修科目ですが、実は品揃え的には弱いんですよね~うちのインベントリ。絢爛はキングしかないですし。そのほか全部燦爛、特にエースが燦爛なおかげでだいぶ稼げてますが。実は単色でロイヤルストレートそろえたときに一番基礎ステ伸びるのはうちだとユニコーンだったりします。エースとキング以外が絢爛です。 こんなまばらな状態でよくクイーンだけこんなに絢爛が集まってくれたもんですね。 フェンリルの絢爛が決め手の一つではありますけどね。フェンリル除けばジャックでもキングでも同じ数絢爛そろいますしね。フェンリルはジャックもキングも華麗なまでしかないのです。 ちなみに・・・レアやレジェンドの絵札は強化素材にお勧めなので微かなでも捨てずに強化することをお勧めします。強化素材側の強化値も影響ありますのでね。特にエースはエース自体の強化成功率も高く設定されてるような気がしますので素材としてもよきよきです。 まったく進展がないのも萎えますがこうやって徐々に煮詰まってくるとやることがなくなってゆくのですよね。よし、これをライトゲーマーのジレンマと呼ぼう。誰も使わねぇっすね。 廃ゲーマーはそんな些細なことで一喜一憂しないっす。あこがれるっす。 PR Comments
|