忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2284 2283 2282 2281 2280 2279 2278 2277 2276 2275 2274 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
某K社のオイルダンパーとやらが話題な昨今で、またやってんのばれたかぁと思いながらニュースいくつか見てたんですが、どのニュースも改ざんしてたとかどこどこの建物で使われてるとかそんなんばっかり。
それだけの情報量しか発信せんででよくこんな大事にできたなぁ。受け取った側もよくこれだけ騒げたもんだなぁ。と、中身へというより周りの些事にびっくりですよ。

こっちはデータの何をどれだけいじったのか、結果どんな懸念がどれくらいあるのかが知りたいんだよ・・・
改ざんしたやつ使ってました、だけでは本当に危険なのかもわからんやろがい。せめて「最大何%耐震性能が落ちるおそれがあります」くらい教えろい。それが100%に達しててただのお飾り、いやもっと言えばなにもないほうがマシなレベルだとしてもよ。

けっきょく正規の性能持ってるの使ってても安全、どんな地震が来ても大丈夫って類いの世界じゃないと思うので安全面に関しちゃ誤差だと思えって話かもしれませんが。


この記事書いてる段階だとニュースで取り扱われたばっかりなので今後の報道に期待しつつ、静観。
ちなみにこのニュースの中身(誰が何した)には特に興味ないです。








PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH