忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2298 2297 2296 2295 2294 2293 2292 2291 2290 2289 2288 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
そういや記事にしてなかったなぁと。

実は結構ガッツリ睡眠時間削りながらやってたんすけど、この度無事クリアしました。
結構のがした要素も多いと思いますが、ともあれクリアですよ。

FCからSCの感じを見るに引き継ぎの要素としてはこの差はそこまで重要なものではないと思うので、全要素回収を目指して攻略サイトを見ながら2周目をやるか、TC(3rd)へ行くかですね。

とりあえず年内は新しく買うことはせず、既存のゲームをやっていこうかと思います。11月がちと忙しい予定なので新しいゲーム買って睡眠時間削ると厳しいのです。



ちなみに最後クリアしたメンバーは、
エステル、ヨシュア、ジョゼット、クローゼ
でした。
ヨシュアとジョゼットは速度特化。ジョゼットに至っては猫装備でした。クローゼはアーツ特化。エステルは壁。
ほぼすべての敵をヨシュアとクローゼで屠っていたので後はおまけって感じですね。
ヨシュアについては特に特殊な構築はしてないはず。普通にスピード上げて火力上げてただひたすら殴るだけ。クローゼは多分それやるなら他のもっとアーツ特化のキャラでやれって言われそうなビルドでした。
HP、魔防、行動力、駆動、精神、移動
で装備はSPD+がついてることを条件になるべくATSを上げるように。
最終的にはレベル90くらいでATS800後半、SPD63とかだったかな。このアーツ砲台にだいぶ助けられました。当然2個手に入るグラールもヨシュアとクローゼへ渡していたので使徒の連戦でもラスボスでも途切れることなくアーツをお届け。
基本的には他人の回復とかいらんときはアークドレイン連打です。↑のとおりEP回復とか軽減要素を無視してるのでEP気にせず殴りつつ回復もできるドレインは強すぎる・・・。反射以外に特に耐性もないし。


それにしても終盤乗り込んでから加入する3人には驚きました。特に最後の二人。プレイアブルで加入するとは。PT編成の枠的にジョゼットで終わりだと思ってましたもん。そこスクロールするかよ・・・。








PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH