忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2337 2336 2335 2334 2333 2332 2331 2330 2329 2328 2327 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
特殊依代(能力変化タブ)について、何周かずつして出たものを適当にメモ。まだ不確かですがちょいちょい更新したいなぁ。やってる間は。

ボス変化のないマップから。少なくとも3種類ずつはありそう。
・旧伯爵邸・・・体力、精神、???
・遊園地・・・攻撃、防御、高速移動
・教会・・・超重量、会心、???
技能・耐性どこかで落ちた気がする。

ボスが変化するマップ
・歌劇場(クリス)・・・解放、技能、急所破壊
・クールブリゼ宮(ミストラル)・・・高速移動、死亡回避、解放、修復、急所破壊
あんまり記録せずにぐるぐる回ってたけどこの二箇所は共通な気がする。

番外編
交易・・・大器晩成
聖櫃船結界前箱・・・大器晩成、解放、同調、会心


ほかに敵MOBからのドロップもありますが、ほしい特定の依代が期待できる確率ではないので無視します。


最近ハマってるのはドロップ率の上がる従魔マリゥ(最後の一匹は交易でのみ手に入るにくいあん畜生でした)を連れてミストラル周回です。こいつを出すと敵が固くまた火力が高く変化するので非常に緊張感のあるアクションゲームが楽しめます。対してドロップ率はたしかに上がりますがOPの内容は変わらんような気がするのであんまり恩恵はありません。
強いて言えば依代(特殊じゃなくて普通の)のドロップ率は体感できるほどにあがってます。それだけでもある程度は意味があるんですが難易度高いマップにこいつを連れて行く利点はあんまりないですね。依代は対象のMOBさえいれば低レベルのマップでも確率変わらずドロップするので。一部のMOBは序盤には出ないって問題はありますが。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH