忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2349 2348 2347 2346 2345 2344 2343 2342 2341 2340 2339 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
過去やってきたゲームでプラチナトロフィーは初めてゲットしたかもしれない。

他のゲームの訳のわからん無理ゲートロフィーに比べると、よるのないくには全てがやろうと思えばできるけどついつい放置しがちっていうタイプのトロフィーが多くて、いざその気になってゲットしたという次第です。
たとえば他のゲームの無理ゲートロフィーって?というと・・・無理やりこのゲームに当てはめるなら、
・闘技場全部☆3とか
・ガラス、ナイトメアクラウン等の一撃死装備でラスダンクリアとか
ね。そういう感じなんすよ他のゲーム。

ちなみに一番最後にゲットしたトロフィーは従魔のアクチュアライズ80体。

ほのめかされてたけど未だにそこに至れてないこととしてはアーナスのレベル12以降ですが・・・これはないと思っていいんだろうか。
ちなみにDLCとレベルキャップは関連してないでしょうけど、常闇の回廊もクリアしました。
トロフィーにない部分であと頑張れそうなのは・・・全従魔10体ずつアクチュアライズとか?
血をカンストしたあともひたすら溜め続ける(累計いくつ)とかもありそうといえばありそうだけど、そのへんを条件にするくらいなら、12以降は「ない」確率のほうが高そう。
多分もう一桁9がつくくらいはためてると思うし。

正直そのくらいでキャップ開放されるくらいならすでに誰かが見つけてるでしょう。


とりあえず乗りかかった船ってことで、全従魔10体ずつアクチュアライズは試してから1月を迎え、次のゲームへ行きましょうかね。



たぶんよるのないくにの記事は、上記の全従魔アクチュアライズで何も起きなければ最後になると思います。
・一番好きなエンディングは友好度「普通だよ」のやつ。
・一番好きなセリフは、クリスの「もう一日くらい待ってくれるわよ」のくだり。セリフの内容とかじゃなくて発音・イントネーションが抜群に可愛い。
・一番好きなアーナスの装備は赤兎、ダーンスレイブ、精霊の盾、ヴラドの紋章。どれか外せと言われたらマップによりますが、赤兎かな。移動ないとダルいところならヴラド。ダンスレと精霊盾は長いこと外してない。
・一番好きな従魔の装備はヴラドの紋章。後述のジ・エンド、ブラッドレインの連打には非常に重要。
・一番好きなキャラはクリス(プレイヤーへのチャーム云々の作曲者コメントには同感です)
・一番好きな(多用した)デッキ構築は、イフリータ、ハデス、ノーミード、シャドウ
・一番好きな(多用した)従魔バーストは、ジ・エンド3かブラッドレイン3(前者のほうが使う場面は多いけど、後者のほうが連打できるので特定の場面でたくさん打ってるイメージ)
・一番好きな武器(多用した)は、ハンマー、僅差の次点がヨルド。クリア後の稼ぎプレイだとヨルドと通常剣が多いかな。ストーリー進行中はハンマーばっかりでした。
・一番好きな昼行動3つは、占い、フリマ、部屋の片付け。理由は、わかるな?

↑の箇条書きたちだけでも、分かる人にはどのくらいやったかわかることでしょう。

こちらも今やってたんだぜって証拠がてらプラチナトロフィーの写真を。ちなみにタイトルがNights of Azureになってるのは本体を英語にしてるからなのか、日本語でもそうなのかは知りません。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH