Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.01.10 Thu 01:10:00
まだ空の軌跡3rdも途中だったけどついつい零evo始めちゃったら止まらなくてそのままやっちゃってるぜ・・・オーマイガッ 理由の一つが発売時期。 PSVita版のソフトだけに関して言えば、 零Evo、碧Evoのほうが空よりも先に出てるんですよね。 この関係もあってややこしいことになってます。 まず大きな理由の一つになりえるのが、空の軌跡シリーズのEvolutionから零の軌跡らへの引き継ぎがない。これは発売時期から言えば当然ですがお話の流れを追いかけてるがわからしたら、おや、というところ。 逆に零とか碧のevoやってたら空の軌跡の方への引き継ぎ要素があるんですよねぇ。うーむ。 ちなみにシステム的なところを言うと空の軌跡シリーズのEvoがどれだけ素晴らしかったか。 戦闘の軽快さと言ったらないよ。なんでモーションわざわざ見せられてるんですかねぇ。スキップはいらないから早送りするかデフォでもっと早く動いてくれ。 という声が多かったのか空で改善されてるんだから文句は言えないっすね。 まさにそこを改善したとうたってる那由多もありますし。那由多に関しては将来的にもやるか微妙なところですね。 そんな感じで難易度ノーマルの1章ですが、そこそこやってます。戦闘が長引くせいでプレイ時間も長引いちゃうんすよね。なんだかんだ寝る時間削ってるのもあって気づいたらもう10時間やってました。 このゲームカジノ遊びがちょいちょいありますが、ポーカーがぬるすぎるっすね。あれ以上CPU強くしたらセーブ&リセットでスロット回したほうが生産的とか言われることになるんでしょうけど。 こちとら空の軌跡3rdでジャックに鍛えられとんじゃいって話でばっかばっかもうけさせてもらって、カジノに入れるようになったときには全部の景品をさらっていたのでしたとさ。 しかしこれ装備品としてはスピード上がるの強いけど防御低いし序盤用ですよね。後々また景品追加されんのかなぁ。 PR Comments
|