忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2371 2370 2369 2368 2367 2366 2365 2364 2363 2362 2361 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
やっぱり頻度が一時的に落ちるだけで再発するっすねぇ。マウスが効かなくなりスリープ状態になるタイミングで一時的にネットが切れる現象。

ドライバー入れ直した。Wifiのも一緒に。
けどダメですね。なんでやー。

タイミング的にはOSを1809にしたタイミングですが、これ関係あんのかな。結局根本はそこじゃなくて1809担ったタイミングで変わった何かが原因だと思う。それがサービス系なのか設定なのかドライバなのかは知りませんが。


結局未だに不自由してますって話でした。
これ思ったんだ・・・逆にマウススリープする前に触ることになるからYoutubeの広告ってありがたいんじゃないかなって。
収益化してないくらいの人の動画だと逆に広告が殆ど入らないので普段は快適なはずなのにこういうときに困っちゃうね。普段も別に広告が嫌ってわけじゃないっすけどね。おんなじ広告ばっかり集中的にやられるとめんどくさとかまたこれかよってなりますけど、正直テレビすら見なくなって久しいのでこういうところで広告からでも受動的に情報が得られるのはありだと思ってる。
意味のあることなのかどうかはこっちで判断するから広告自体を悪と決めつけて批判すんのはやめてほしいし、ブロックもしないでほしい。もちろん悪意のある広告は例外ですが。


なんの話やねん。
マウスは時々いろいろ対策を講じます。どれが効いたかわからなくてもいいやもう。正直疲れたよ。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH