忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2421 2420 2419 2418 2417 2416 2415 2414 2413 2412 2411 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
あとマルちゃん倒すだけ。

結局従魔ポイントは5万弱でしたね。
夜の宝冠があったのが2周目との大きな差になってるようです。
正確な数値は後日3周目のまとめとして記事にしようかな。
今回従魔の育成は全くしてなかったんですが(ポイントいくつ手に入るか調べたかったので)、初期のレベル4でも進化させるとめっちゃ強いっすね。
特に手数足りないなぁとか、スキル火力がいまいちだなぁって従魔が化ける。
お気に入りは化石のプテラノドンみたいなやつ。あいつめっちゃ強いんだけど。攻撃頻度上がるし突進意外に面白いスキルが増える。逆にタップして使う方のアーナスぶら下げ突進は全く使わなくなるかな。

もとから強い従魔はあんまり変わらんすけど、単純にステータス底上げされるだけで強いので誰進化させてもいいと思います。結局ステージギミックの関係で炎猫、雷狼、氷狐、ジャンプ系2種どっちかを連れていく頻度が高いので迷ったらこの辺進化させときゃ進行が若干楽になるかな。氷の狐はスキルのヒット数が多いのでチェイン稼ぐのに便利ってことで火力上げないほうがいいこともありますが。

もうちょっと稼いだり、全リリィカンストさせたりしてから3周目閉めたいと思います。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH