Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.07.15 Mon 07:15:00
マナクラフターの本が固まってきました。 まずは6陸セットで星を25にすること。セット効果で魔攻上げるのが大事です。 5陸はセット効果が弱い反面ここの本が強いイメージです。まじめにやるつもりがあるならスロット拡張して5陸の本特にエアを入れる感じかな。5陸の本はほかにも強いのはあるけどスキル自体振らない構成だったりして、あんまり使う機会がないです。 6陸の本は適当にエフェクト変更系を入れてりゃいいんですが、それ以外として、実は大事なのがゲンブリー本。効果はどうでもいいんですよ。現状ゲンブリーで水晶剣減らない(ムーラン始動を除く)せいで剣追加の効果はいらないので。詳しくは前の記事参照ってことで。 じゃあこれの何が大事かというとお分かりの通りセット効果出すのに重要なんです。 ゲンブリー乱射するスタイルだとどうあがいても火力とるのにゲンブリー打つのでめちゃめちゃセット効果発動の機会があります。ついでにエア5陸本を拡張して入れてるともう一つの魔攻あがるせっと効果も出て一石二鳥。そのまま火力にもなるから一石もないともいえる。 割とえふぇ変更本で必要なのって火力面では決まり切っててソードクエイクとクレセントだけなんすよね。あとはよく使うスキルとかゲンブリーの始動技になってるスキルの本を持ってれば発動機会が多くてよいんじゃないかと。 いつまでゲンブリーが大活躍かはわかりませんけどね。今のうちにせいぜい謳歌しましょう。 PR Comments
|