Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.08.07 Wed 08:07:00
ということでFE新作ですが、スイッチ本体の設定を日本住みの言語を英語設定にしてるのでそのまま英語版で遊べてます。ソフトは同じで。さすが据え置き機。 DS系だと言語の違いで別ソフトでしたからねぇ。ポケモンは何言語かは入ってましたが。 英語版は・・・ Three Housesが風花雪月のところにあてられてます。 結構FEシリーズは、え?その英語あてる?っていうのあります。逆に素直なのは覚醒くらいじゃなかろうか。 今作は英語のほうが素直です。日本語名がなぜこうなったのかのほうが気になります。どっかで書かれてそうですがろくに事前情報仕入れてないのです。 とりあえず、 ・ノーマル ・クラシック ・男主人公 ・帝国 で始めてみました。どうせ全ルートやると思うので順番に。 ですがその順番で黄色を最後に持ってきたのには某氏の影響がありそうです。 予想外だったんですが、お気に入りのキャラは、Bernadettaです。弓持たせつついろんな武器の熟練度稼ぎ中。天馬にも載せたいなぁなどとおもとります。 基本的には全キャラ初期装備の延長って感じで進めてるつもりですが、 Edelgardはロード用で剣に変えました。斧と剣でバランスとりながら様子見です。 主人公は剣一本ですが熟練度は色々上げてます。 あとは・・・Ferdinandを騎馬系に、Casperを拳に変えました。 Petraは変えたって程じゃないですが純粋な剣持が増えてしまったのでシーフになってもらったとかそんな感じですかね。 まだ9月くらいなので続きはまた今度。 PR Comments
|