忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2650 2651 2649 2648 2647 2646 2645 2644 2643 2642 2641 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
だいぶ引っ張ってるような気がしますけど、出発の日夕方ログインしてみたら一人いたので挨拶しておきました。
月が替わるまでは戻らないのでよろしくね。
なんて話をしておきましたけど、こういう会話すら久しくなかったんだよなぁ。出張なんかでインできないときも誰に断るでもなくインせず、戻っても最終ログインは自分。
そんな生活を3年ほど続けた後、今のギルドに入れてもらったのが5月でしたか。

もう半年ですねぇ。
依存しやすい俺にしてはそこそこ適切な距離感を保ったままの付き合いになってる方だと思います。太陽に近づきすぎて溶けそうになる、なんて危うい時期はありましたけど。
もちろん比喩です。

ぜひ今のメンバーの人たちにも長く続けてもらいたいものです。強制はできないけど自らは率先して長寿でありたい。ガチ勢じゃない分他人と比べず、過去の自分を比較対象にしたい。前日の自分、先週の自分、先月の自分etc...他人に目を向けるほどの余裕がないともいえるかもしれない。
ネトゲ限定かもしれませんがこの辺が俺の思考の根底にある部分かなぁ。もっと深いところがあるかもしれませんけど。この辺の意識で過ごしてれば自然と息の長いプレイヤーになる、と思う。もしくはカゲロウのようにはかなく。


ひとりゲームができない中物思いにふけっていたのでした。
こういうネタなら旅行中にもかけそう。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH