忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2678 2677 2676 2675 2674 2673 2672 2671 2670 2669 2668 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ということでバッジも半分ほど集まりました。ようやくですよ。ちょっとでかいポケモンと戯れすぎましたね。

で、始める前に思っていたことがあるんですよ。
タイトルにも書いてますけど、
「旧作のポケモンはPTに入れない」
ってやつなんですが・・・いやーちょっとフィールドで好きなポケモンとかよく使ってたポケモンに出会うとついPTに入れちゃうよね。
その筆頭で今もPTに入ってるのが、
・オンバーン
・サーナイト
です。
オンバットとか48で進化なのに旅パに入れんじゃねーよ!仕方ねぇだろ好きなんだから!
しかも臆病が来ちゃったもんだから・・・。よく考えたら旅パは控えめのほうがいいんですけどそんなことは気にしない。
そして気が付いたら、バッジ2個しか持ってない頃にすでにオンバットに進化してましたとさ。なんかでかいポケモン倒すと経験値アイテムたくさん落とすじゃないっすか。あれでサクッと・・・。やっちまったぜ。サクッとというほど簡単じゃないですけどね。ただ楽しすぎてストーリーそっちのけででかいポケモンたちと遊んでたもんで・・・。

サナのほうはもうちょっとストーリー進行してからだったんですけど、これも好きなポケモンだったのでつい。こちらに関しては旅パでも強いと思いますのでお勧めです。進化も御三家並みに早いですし。いやそれ以上か。

あとはマッスグマも使ってたんですが、なんか進化して神アビリティ「ものひろい」を失ってしまったので解雇しました。こっちは一応リージョンフォームだったので↑2体に比べりゃ旧作ってわけではないですね。最終進化形がものひろいもってるのって素晴らしいと思うんです。マッスグマはどろぼうとかほしがるも使えるし、アイテム関連のスペシャリストだったんですけどねぇ。ものひろいのポケモンに変わらずの石もたせるわけにもいきませんしマッスグマの覇権は終わりですね。秘伝要員にもできたしルビーサファイアからこっちずっと旅パの筆頭補佐要員だったんだけどなぁ。かわいそうに。
かの偉大なポケモンの終焉に冥福を祈りましょう。

とかいって対戦環境で復権してたら笑っちゃいますね。


PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH