Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2019.12.06 Fri 12:06:00
スイッチってソフトウェア的なものも含めて取説がないんですよね。 ゲーム内でチュートリアルされて持っていうことも多いんですが最近のゲームはそういう感じらしいのです。 てことで説明不足なことをメモ的に。 ①右スティック押し込みでカメラが引く。 これはかなり便利。カメラ回転できるマップでほかのマップと同じようなカメラの位置だと視界が狭いんすよ。なんてことはなくて口笛吹く(チャリンコの場合はちりんちりん)のを間違って右でやっちゃったときに気づいた。 このくらい説明してくれ・・・。 ②ワイルドエリアで起きたイベント中限定ショートカット 砂嵐起きたとか、濃い霧が・・・みたいなイベントが起きてるときってXのメニュー中にイベントが表示されてます。ここに・・・一緒に「+」マークがついてる。これは+押すとタウンマップが開いてタクシーで飛んでけるぜってやつ。なのでイベントが起きてるとき限定でタウンマップにカーソル合わせなくても簡単にタウンマップが開ける。 だいたい毎日ワイルドエリアのどこかしらでは何かしらのイベントが起きてるもんです。なので、だいたいの日はこのショートカット使える。たまになーんにも起きてないことがあるので、+でマップ開く癖がついちゃってるとそういう時必死に+ボタン押してもマップ開かねぇってなる。常時メニュー画面+でマップひらかせろいw ③片手操作チャリダッシュ チャリはLやRでもBと同じことができる(ダッシュ)。LRがBボタンに対応してるわけではない。ちなみにリチャージは止まってるといつまでもされず、走る速度が速いほどリチャージも早い。自然回復もしなさいよロトム君。走ってる時しかチャージしないってことはその間乗り手に負荷かけてるってことですよ。そうじゃないならこがなくてもチャージできるよね?ね? ④タクシーにはチャリごと乗車 チャリに乗ったままタクシー呼ぶと・・・降りてもチャリに載ってる。今作のタクシーはいくらカーゴがあってそこに客を乗せてるとは言ってもさすがに乗るときは降りましょうよ。 正直PCに飛んだときは降りててくれた方がありがたい(チャリ真後ろに行けない)し、PCで用事済ませてからワイルドエリア以降と思うとだいたい徒歩状態でタクシーのるから、自転車乗りっぱなしって状態がありがたいことはがほとんどない。自動で降りといてくんないかなぁ。 あれ・・・小ネタというかぐちになってるぞ。参ったな。 PR Comments
|