忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2724 2723 2722 2721 2720 2719 2718 2717 2716 2715 2714 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
やっと何体か終わりました。
バランス無視して育てたい奴を育てた感じです。

しかもアタッカーは全部ASとかHCとか全振りなんでやってく中で調整が必要でしょうね。

あと1、2体作ったら10体くらいになるので無理やりPT組めそう。


基礎ポイント振りここっていうところがないのがつらいですねぇ。
あるんだろうけど調べるのもめんどくさくてその日の天気見ながら適当に決めてる。
HPは主にソーナンス
こうげきはゴーリキーとかとか。色々天候によってそこら中にいるので攻撃は困らないかな。
防御は・・・正直あんまり探してない。振るときはHPの敵倒しながらパワー系でなんとかしてきてた。探しといたほうがいいんだろうなぁ。
とくこうは・・・ゴース、ラルトス、ナゾノクサなどなど。
とくぼうも・・・防御と同じで探してない
すばやさは・・・マッスグマとかジグザグマかなぁ


ワイルドエリア外で探しといたほうが安定させられそうなんすよね。
年末年始みたいに時間が無くなったらポケジョブで振ったほうが楽ってのもありますが。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH