忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2790 2789 2788 2787 2786 2785 2784 2783 2782 2781 2780 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
S+がだいぶ進行しました。

地味に達成感あるなぁこれ。

とりあえず青と赤の半分くらいは一人1個S+になったのでこの周回はこれで満足。
リアル事情+ほかにやりたいゲームができたせいで悠長なこと言ってられなくなったってのがでかいです。
まだ体験版ですけどね。いつ発売かは調べてもいないので知りません。流通してるのを知った時が発売日だ!

ともあれ、やりかけの青までは終わらせようかと。
金やってないんですよねぇ。それいったら赤も青も分岐があるので見てない要素はまだまだたくさんありそうですが。

ちなみに・・・Wardって日本語だとなんてスキルなんだろう。魔防上げる白魔法。これで熟練度上げてたキャラも多いので、気づいたらこれ持ってるキャラのレベルがえげつないことに。おじさまに鰓と金髪ねーちゃんと命中お化け。他にもいるかもしれないけどこの辺で回してました。どうせ3キャラしか後衛に置けないので。
金髪の人とかレベルと同じくらい魔力ありますからね。10マスの遠距離黒魔持ちでこの魔攻はやばい・・・。クリティカルとかじゃなくて普通に単発90ダメとかどうなってるんでしょうね。


お察しのとおり物理よりも魔法のほうが好きです。シリーズのほかの作品はともかく風花雪月では。シリーズとおした兵種って意味では断トツで剣士系(剣・刀しか使えない不器用な奴ら)が好きです。今作みたいに最終職が剣・黒魔みたいにサブで別のことができるとかは邪道ですよ。
今作は過去作に比べても剣強い方なんですけどね。レンジ無視カウンターのアイテムがあるから・・・。


PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH