Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2009.10.12 Mon 18:06:46
自称松明です。燃え尽きる様が好きです。 本人は焦げ落ちた後です。 ってことで最近世の中で気になったことを書いてみようカツラとね。 その1 GoogleMAPのストリートビュー なんと複数の大都市を差し置いて我らが九州から長崎と沖縄がストリートビューに追加されました。 ちらぁ↑っと見てみましたけど、見事なまでに佐賀との県境でスパーンと切れてます。すがすがしいほどに。 沖縄は島転々と見れるのでなんか楽しいです。 本土は興味ないので見てません(ぁ その2 Photosketch チェックしてるニュース系RSSに流れてきた奴ですが。。。なかなか面白そうだったので。 動画によると、ラフなスケッチを描いたらそれにあわせて写真合成っぽく遊べるというもの。 実際に自分で使うことはないでしょうけど単純に面白そうだなとおもっただけです。 興味があったら調べてくだしあ。 その3 透明標本 いやぁ科学ってすごい。ネクロフィリアに好評な(違)たんぱく質の透明化と骨の染色を利用した神秘的な標本です。 これを幾つか集めた標本本が今度出るんすよね。確か15日辺り。 超興味あります。若干高いかなぁと思うんだけど実物見て価値があったら買いたいなぁ。 その4 QuickView またまたGoogle先生がやらかしてくれました。 まだ英語版の本家グーグルにしかついてない機能みたいですけど、Googleでの検索結果にpdfが含まれるとき簡易的にpdfをそのまま表示できるというものらしいです。 これまでは強引にHTMLに変換してみるって手法だったんですが、これがまた造形崩れまくりで見るに耐えないものだったんですけど(文字探すくらいなら可能)これでダイブ見やすいんでしょうねぇ。 普通に落として見ろよってリッチなあなたには頭が上がりません。 この技術結構需要あったものなんですよ・・少なくとも大学の周りでは。 ではでは。俺が大学でほうけてる間にも世界は回ってるってことで。 またいつか~。 PR Comments
|