忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2831 2830 2829 2828 2827 2826 2825 2824 2823 2821 2822 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
灰によるデバフ後一発目のボスが終わりました。
一応マップに散らばったデバフ解除の勾玉は見えてる分は全部集めてから挑んだとこです。
スキル戻す奴はボスが3つ一気にくれたし、力戻す奴も次のボスが持ってる感じかなこれ。

デバフ前提のボスだからか、この前までのボスより戦いやすかったね。
あのカエルのやつです。油でのスロウがめんどいくらいでほかは腹ペコでも何ら苦労なく。
SP減ってるときにあの和名なんかわからんけど通り魔するスキルが使いやすすぎるんよね。SP一発分しかなくても当たれば3連携まで出せるし。普段使いから使い勝手が良すぎるし箱とかこのスキル前提の配置されてるのとかもあるから一番よく使うスキルなせいでこれだけ技量が15になってるんすよね。えぇ。上限です。上限になるともったいないんだけどほかのスキルでこれほど使い勝手いいのがないから結局こればっか使ってる。ほかは技量10とか9とかばっかり。

見えてる防具でほしいのあるけど材料がめんどい・・・けど集めたくなっちゃう。ボスドロップがね、数あつまらないんですよね。神殿?でそのボス出るとこまで行ければ沸き待ちしなくていいから集めやすくなるかも。
あと毒抵抗のお面?バグってる?毒とか地形ダメ減らす代わりに通常のダメージ増えるって説明なんだけどダメも減ってない?思ってないとこに毒属性があるのかもしれないけど。

とりあえずストーリーで行き詰るまではストーリー優先でいいかな。

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH