Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.01.25 Mon 01:25:00
昨日の記事書いた後そういえばオオミズチ倒した後1年たってたなと思ってやってみたら無事土壌に蓄えられた数値を消し飛ばして3か所とも1500からやり直せることが分かった。えがったえがった。 のは良いんだけど、1500でも割と軽くover grownになるんだけど。 どうやって防げばいいんだこれ。1500の状態で1年くらい放置して根以外0からスタートできなきゃダメこれ? Amber0投入でも数値どんどん増えてくんだよなぁ。 ステータスの上昇量に困ってるわけじゃないしいっそもうあきらめるか。毎年過剰成長でもいいや・・・ 頻繁にオオミズチ倒してるとあれなんよ。1年たつせいで期限あるアイテム全部腐るからまた集めるのがつらい。 天界通販でショウガとネギ?たんまりため込んでたからここがなくなったのが痛手。Green Onionってネギでいいんだよな。こいつらPesticide耐性が上がるから優秀なんよ。 他の素材はそんなにかな。肉はAmagaeshiですぐ集まるし何なら後半肉使ってなかったから別にいい。 最近の堆肥トレンドは Cloudy Crystal×2 Crane Feather×1 Dragon Bone×1 Ginger×1 Green Onion×1 あとStrちょこっと、Magちょこっとって感じ。 例えば↑で話してるリセット目的でのオオミズチ撃破前のたまたまとってたSSの例だとこんな感じ。 たまにCloudy Crystalだけで全部100にしたりもしてたけど多分それぞれのステータスに上がりやすいタイミングがあるからだいぶ無駄してると思う。 このSSはあれっすね。15万の数値をどうやって落とそうか悩んでるころのやつ。Amber全く投げ込んでないのに減るどころか増え続ける数値には思わず豊穣の神もにっこり。 そういやオオミズチの話だけど、もうオオミズチからの被ダメ全部1になってた。どうしてしまったというんだ。ボス戦自体も1スキルで1首ダウンするしもうこれ火力も耐久もストーリーではありえんところまで来てるんだろうなぁ。 あとオオミズチ倒すと地味なところで油のゲージもリセットされる。 地味すぎる。 数字が1減ってしまったらその分は当然戻らないけどゲージが途中の分については全快する。 なんならAmagaeshiばっかりやってる人は油の存在もう忘れてんだろうな。夜だからって別に大して変わらんし。若干強くなるけど視界は確保されてるし誤差レベル。 PR Comments
|