忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2871 2870 2869 2868 2867 2866 2865 2864 2863 2862 2861 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search

なんだかんだ言って土壌リセットしてから初の稲作だったけどやたらとStrが上がってびっくり。
Taste +800とかはじめて行ったよ。



ただMagあげたくて全部肥料100にしてたのに全然上がんなくて悲しい。天候とか病気とかで上がんなかったんかねぇ。へこんでるAromaとAestheticをもっと伸ばしたい。

Luckは最悪なくてもいいけどMagは必須だよなぁ。


Magもドーピングで伸ばす?薬の根っこが足りんのだよな。今は全部腹ペコフレークくんにドーピングは全部費やしてるから。


気づいたら295のアシグモに狐面のまま勝てるようになってた。さすがにこのステータスでダメカットの面は甘えですかそうですか。



Strは放っておいてもMagとかLuckが追い付くころにはカンストしてそうなくらいには伸びたね。よかったよかった。
なんだかんだでCloudy Crystal1日に10個くらい消費しても増える量とトントンな感じだからぜいたくに使ってる。もうCloudy Crystalだけでいいんじゃないかなってくらいよ。複数入れたら上がりにくくなるけど6個くらいぶっこめばいいんだろう?簡単簡単。
そうなってくるとショウガとかネギも保持しておく必要ないから氷もいらんのでないか。そうすると残飯もたい肥に使える。Aqueous DropとFlaming Coreでマイナス面は除けばいいし。氷での永久保存やめる前に作ったことない料理網羅しようか。そういうコンプ要素もありそうだし。Switch版だからトロフィーはないけど。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH