Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.02.03 Wed 02:03:00
とりあえず完成形ではないけど、これが欲しかったらここっていうのを作ってみる。 本当は各階層のランダムドロップ品リストを作りたいけど101~195まで行く用事がなさ過ぎて埋まらない。ので逆引き形式でこれが欲しかったらここへ行けというものを現時点までの情報からまとめてみることに。 よく使うものとか過去に入手に手間取った面倒な奴っていうくくりで思いついた順に書き出すのであんまりいらん奴は省略。和名は知らんから省略。俺用だしいいよね。 ちなみに基本的には、階層名が同じところは同じドロップ(5と10とか)。 アップデートとかで変わる恐れがあるので何度かリセットして一向に出なければ仕様変更されたと考えるの推奨。 Ice・・・25(魚群), 30(3貝) Cloudy Crystal・・・95(アシグモ), 100(幻), 195, 200, 205~300 Clay・・・5(豚), 10(雀群), 105, 110 Syone・・・35(キジ), 40(骨2) Boar Tusk・・・55(熊), 60(兎), 155, 160 Stainless Steel・・・65(油虫), 70(機械人形), 75(蛙), 80(鯰) 各種Flakes・・・90, 100, 185, 190, 200, 300(95とかも出そうだけどメモにないからいったん省略) Branching Flower・・・75, 80, 85(骨竜), 90(イシマル), 95, 185, 190 Crane Feather・・・205~295 Dragon Bone・・・205~295 Dragon Scale・・・205~295 Leaf of Creation・・・205~295 そのほか雑多なメモとしては、 ・石・金属類は、泥、石、ステンレスは↑のとおり。ほかは銅あり、鉄あり、翠あり、金なし、黒曜ありって感じ。金が欲しければAmagaeshi帰りのちょっとした時間で鉱山に行くか、キンタに掘ってきてもらう。Jadeは落とす階層あるけどほかに欲しいものがある場合が多いので同様。泥と石は逆にAmagaeshi推奨。泥は100層以降が5個まとめて、石は↑の低層でも10個まとめて手に入る。 ・Aqueous Drop、Flaming Core、Oil Cake、Thunderous Tasukiあたりはボスから狙うより道中からのドロップのほうが稼げる。 Boar TuskとかStainless Steelとか結構まとまった数いるのに1個ずつしか落ちなかったりして集めるの大変だった記憶がある。Amagaeshi以外でも入手手段はあるけど、結構面倒なのよね。 PR Comments
|