Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.05.07 Fri 05:07:00
5/5はだいぶ寝て過ごしたのであんまり進んでないけどGWの集大成を記事にすることにしてたので、最終的にどうなったかを。 まずわかりやすいところから、HRは82。 装備はほとんど前の記事から変わってないけど、数字的には攻撃215、爆破27で防御547って感じ。攻撃防御は爪とか込みで。属性は良くマップに合わせて変わるけど氷だけは防具のマイナスがでかすぎて対策してもあんまりって感じかな。かといって氷で痛いのそこまでないし、防具変えて物防減らすよりはそのまま行った方が安定するのであんまり気にしてない。 サイドクエストは、全部終わったのかなこれ、一応出てるやつは全部終わらせた状態ではある。なんか条件満たさないと出ないやつがあったら知らん。リストはこんな感じ。 図鑑は、まず下位の大型からもらえる素材は全部埋まった。 上位の大型は、あんま変わってない。あと5種?くらい。 後なんかあったかいな。 そういえば、百竜でSS取れた。まだ百竜中の達成リスト的な奴全然埋まってない状態でこれだけどこれ最高でSSS?もっと上がある?あってもおかしくなさそうな出来ではある。SSはうまいことやったというよりは普段のクリア目指す中で達成リストがそれにかみ合ってるかどうかって感じがする。普段大砲ほとんどおいてないから、敵を倒す系のやつはバリスタなら勝手に埋まるし、状態異常とか20って言われたら多分達成できないけど10くらいなら何とかなるって感じで。 あとあれだ、GW途中で好きなモンスターあげたけど、あれ古龍系は出会う前だったから、古龍の好きな奴も言っとこうか。 見た目一番はクシャルダオラかなぁ。単純に西洋系ドラゴンか東洋系の竜が好きでこの鋼龍はちょっと痩せてるけど西洋系ドラゴンのテンプレって感じがいい。ちょっと翼の生え方が特殊だけどね。この作品には東洋系のテンプレ竜(ドラゴンボールの地球シェンロンあるいは日本昔話のテーマソングに出てくるみたいなやつ)が出てこないからこその一番ってかんじかね。雷神信仰的にはタタタタタヒメも推すべきなんだろうけどあれはかっこよくはない。見た目も戦い方も。舐めプはいかんよ舐めプは。電気タイプなら推しにはラージャンがいるし彼女には控えてもらおう。 ちなみに見た目じゃなくて、存在というか特性が好きなのはオオナズチ。カメレオンと竜の合わせ技で見てる目の前で姿消すのはロマンある。それに加えて、鳥さん集めた分奪ってプレイヤーの弱体化とオオナズチの強化をしてくる実にジャイアントキリング志向の能力持ちなのもポイント高い。 ほかにはそうだなぁ・・・今回の記事はGWの報告だから載せないけど、マガドと古龍の縄張り争いがすごい空中戦でかっこいいから見たことない方はぜひ見てみてほしい。マガドどうやってそんな空中で姿勢制御してんだってくらい滞空時間長くて見ごたえある。 シリーズの流れとか全く知らないんだけど、マガドって古龍と因縁あったりする? PR Comments
|