忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 2997 2994 2996 2995 2993 2992 2991 2990 2989 2988 2987 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
赫燿装備揃えてみた。

防具揃えると攻撃も龍属性にするのが有効だから結局全身バルファルク装備に。
この防具、5部位セットでそろえることを考えたら破格の強さだね。

結局攻撃とか見切りとかがついてる防具をセットとか考えずにピックアップしていくのが強いと思うけど、防具5部位セットで運用するって条件つくなら、いぶのまき太郎かバルファルクだと思う。

ちょっと気絶耐性つけにくいというか防具のスロットは力の開放とかに使わないといけないから気絶耐性入れてる余裕がなくて、気絶耐性は護石で調整することにした。そもそも普段護石は弱点特効使ってるけど、バルファルクセットのときは勝手に弱点特効最大になるから護石を変えるのは自然な流れ。武器までバルファルクだから砥石高速化も3で入れてるせいでスロット圧迫も加速してるとこあるけど。

龍属性攻撃用防具の選択肢として全然ありだと思う。スロットに龍属性攻撃一個も入れなくても十分。HP8割以下でキープしないといけないのがちょっと気を遣う点かな。

マキヒコ吸ったボスハタタヒメ周回でこの装備試してたけど割と気に入ったかもしれない。

ちなみに現状は、
龍気活性5、弱点特効3、逆恨み3、死中に活3、力の開放3、気絶耐性3、砥石使用高速化3、見切り2、超会心1、アイテム使用強化1
が全体の装備スキル。見切りとか力の開放は数調整するかもしれない。防具は現状全装備中最高クラスの防御で更にHP80%切ったら全属性耐性50になるから耐久は申し分ない。
火力面も条件発動系多いけど、竜弱点相手には悪くない。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH