淵源10回討伐完了したけど何もなかったよ。百竜ノ淵源っていう称号パーツは手に入ったけど、欲しいのはそこじゃないんよ。
これは掛け軸ないのか、淵源掛け軸ほかに条件があるのか。ありそうなのは百竜夜行のクリア回数が少ないとかその辺かなぁ。
てことで淵源の掛け軸ゲットしたらやるといっていたギルドカード中間報告は先延ばしに。なんか別の要素でもいいからなんとなく数字の区切りがよさそうなところでやろうか。
百竜回数とかHRとかが妥当かなぁ。
前者は次に区切りよさそうなのは50か100かあたり。100はさすがに遠いかな。
HRは次区切りと呼べそうなのは300かな。
百竜100ならHR300のほうが先に来そうだね。
百竜50なら百竜のほうが先にできそう。
装飾品全種1個ずつ作成とかも区切りとしては普通にあり。作れるけど使わないから作ってないのとかも結構あるもんね。単純に希少な素材で作るのためらってるやつとかもある。匠とかマガドの玉つかうしまだ作ってない代表。
さすがにこんだけやれば慣れても来るね。
地面から生えてくる棘の避け方とか。ごりごり内側に入っていく結構アクロバットな避け方と見切るとかくそくらえなPSいらない安全策と。棘が終わる前に砲の台座でてくるから内側にいるのは割と有効なんよね。後半内側に棘ないし。2発以上食らって即死しないために安全に一発食らう方法もあるけど。中心に吸い込まれるの利用するとうまいことダウンしたままで内側によってくれるから砲台に座りやすいのも利点ではある。
PR