忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3075 3074 3073 3072 3071 3070 3069 3068 3067 3066 3065 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search

2周目は難易度NIGHTMAREでやってたけど、機神戦が非常につらいね。

特に赤の機神が厳しかった。紅とか緋とかだっけ。軌跡は緋この字好きだからこれっぽいな。ま、忘れたけどテスタロッサ。
金よりつええよ・・・。なんというか機体性能は大して変わらんけどキャラ性能で赤のほうが強い感じ。単純に物理火力は赤のほうが上だしね。赤といえば脳筋っぽいからそういうコンセプトなんだろうけど。


金はステータス上のSPDめちゃ速いんだけど実行スピードは正直赤のほうが速かった印象。多分技の硬直が金のほうが重いんだろうね。

赤でこんだけ苦戦したから金とか黒やってけるか自信なかったけど金が弱かったからなんか行けそうな気がする。

なんなら機神戦の前の人のとの戦いどれもNIGHTMAREでもノーダメなんよな。というかそもそもクロノバーストで延々こっちが殴ってるからほとんど行動してこない。
マクバーンですら一回も動かんかったし。唯一動いたのはルーファスだったけど、その最後のチャンスにSクラフトじゃなくてアーツ詠唱始めたもんだから結局唱え終わることなく終わってしまった。

やってたことは単純で、
リィン:物理火力が必要になる場面が来たら困るから念のために置いておいた置物。物理火力&必殺特化。
ユウナ:クラフトの加速要員。SPD特化でCPは毎ターン10以上回復。
ミュゼ:バースト&アルビオンヴォルフ。SPD特化。EP吸収。
エマ:バースト&ロストジェネシス。SPD特化。EP吸収&リンクでミュゼのEP回復。


あと控えにサラを入れておいていよいよもって敵のターンに回りそうなタイミングでオーダーで加速。エマのEP切れそうだったけどだいたいどの敵も切れる前には何とかなってたかな。さすがにNIGHTMAREだと敵のADF高くてSPD特化装備ではティタニアの吸収だけではEP維持できないわ。正直エマに幻やらせるのがクォーツ的には相性いいんだろうけどね。そうするともう一人のアーツ要員を用意できなくてやめた。


この周ではいろいろ1周目でできなかったことができた。
人物図鑑埋まったのもそうだし、ポムっと全部クリアもそうだし。ポムっと1周目最後の一人がどこにいるか見つけきれなかったんだよねぇ。もうだいぶ昔からあるゲームだしいってしまうとティオ主任だったんだけど、これクロスベルにエリィの母親探しに行くクエスト終わった後、特務支援課にいるんよな。これがネックで、プレイヤーキャラもその建物に戻してくれればいいのに、プレイヤーキャラは別マップに戻されるから特務支援課で会話待ちになってることがわからんかったんよ。2周目はたまたま街中の会話を全部やる前に件のクエストを終わらせてたから、そのあとで一通り町の会話拾ってく過程で見つけた。偶然過ぎる。
攻略サイトとか見てないからこういう見落としいっぱいありそう。

人物図鑑のシュリとかも多分見落としやすい筆頭だよね。これもたまたまかなり序盤だけど一回話してストーリー進んで画面切り替わった後アルカンシェルにわざわざ戻って離さないといけなかった。これは実は1周目で抜けてたからあえてシュリと絡みのあるとこで重点的に探してて偶然見つかった。


で最終盤まで来てできなかったのが、宝箱全部開けるやつ。あと5個残った。これに関しちゃあんまり重視してなかったから下手したら1周目のほうが開けてるかも。
あと戦闘ノート報告。これが489/490。2周目で見つけたのはだいたい金ポムかな。多分金ポムは全種見つかったと思う。
残り1はほんとわからん。1周目で裏ボスの吐いてくるビットに片方アナライズ使いそびれてたというか倒し損ねてたからその分だけであってくれって思いはある。今の数数えればいいのか?


さすがに2周目まで終わったら攻略サイト見て答え合わせするかぁ。

閃の軌跡Ⅳはあと一個振り返りというか最後に総括の記事書いて終わりかな。あとは攻略サイト見て気になることあったら勝手にはやると思うけどよほどじゃないと記事ネタにはならなそう。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH