Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.09.13 Mon 09:13:00
Advancedモード一応クリアした。熊つえー。 まだ隠しダンジョン捜索中だし、各魔法のレベル3にするための周回プレイもまだだしやることはたくさんあるけどクリアできたのがでかい。熊のボス前での稼ぎも無駄に身についちゃってたし。例のごとく攻略は見てないから常識なのかは知らんけど、普通にうまいプレイヤーはここで稼ぎなんてせずにボスも倒せちゃうんだろうからきっとそんなにメジャーじゃないんだろうね。 やってたことは、女神像からボスの方じゃなくて溶岩のほうに引き返して、足場起動、すぐ近くの左の陸にジャンプしてのぼった先のツボ3個割る。ついでに道中の雑魚を4、5体倒して元の陸地にジャンプで戻ったら足場を戻すレバーを倒し、待たずに女神に戻るコマンドでロード。これで雑魚と足場が元の位置に戻ってるのでループ。 ツボから出るやつが雑魚倒すよりうまいからこれでだいぶ稼げてた。 1回挑んで負けたら上記の方法で稼いで、また挑んで稼いでって繰り返してたね。 結局決め手は魔力吸収陣でHP回復できることに気づいたことかなぁ。ずっとよけながら杖で殴って逃げてって感じでやってたけど無駄に逃げるより吸収陣の無敵&回復利用したほうが安定するタイミングもあったからこれに気づいた&慣れた後はだいぶ楽に行けるようになってた。 Advancedだからか熊の後の巨大化も連戦で倒さなきゃいけなかったから結構きつかったね。どっちかというと熊のほうがつらかったけど。 もう後は稼ぎとやりこみだけになりそうだけどプレイ時間の短さに反してめちゃ楽しかった。 PR Comments
|