Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.09.21 Tue 09:21:00
ほかの11月くらいまでに終わらせたいゲームそっちのけでテイルズで遊んでしまう。 このゲームまじでおもろいよ。 今ようやくPTメンバーが4人になってチュートリアルが終わったといえるような感じ。 キーボード・マウスで遊んでる分にはアクションゲームとして十分通用するシステムしてるし。最近は割とこのくらいRPGとアクションの垣根超えつつあるゲームは多そうな気はするけどね。 テイルズシリーズはもともと単純なRPGをうたった製品シリーズではなかったから(なんか修飾語がいつもついてた)、ジャンルの壁ぶち抜きやすかったのかもね。 似たようなシステムでいうとFF7Rもこれに近いシステムだったのかなぁ。やってないけど。 どっちかというとRPG側がアクション要素取り入れてるケースが多いよね。こてこてのアクションゲーム達は、もともとロールプレイ要素は最初からあったものだし、最近になって取り込み始めたって意味ではオープンワールド方面に裾野広げてるのが変化かね。 ストーリーは勝手に進んでって、ゲームの本懐はインスタンスダンジョンで。みたいなのもアクションゲームの正統って感じはする。2Dアクション全般とかモンハンとか、最近俺がやった中ではサクナヒメとかもそんな感じ。 敵AIとのやり取りが好きなアクションゲームプレイヤーとしての視点でも楽しい本作。1周目はノーマル難易度にしたけどちゃんと上の難易度でも遊びたいね。 他のゲームそっちのけになっちゃいそうだけど。 ちなみに、スキット中のメッセージ送り、左クリックもそうだけど、スペースがこれに相当してる。マウス押すのめんどいことあるからこれは知ってよかった。 それにしてもエンターとかデリートとかキーマウ操作で押すのめんどいとこに割り当てないでほしいもんだ。特に装備外すのにデリートとか押すのだるいっすよ。装備変えるリストの中に外すってのを用意するか、TABとかShiftとかRFVあたりのメニュー中で使ってないキーあるんだから左手で押せるキーで外せるようにしてください!マウスの中クリックとかでもいいっすよ。 PR Comments
|