Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.09.22 Wed 09:22:00
そこそこがっつりやって、実績で状況を伝えてみようかな。 今47中12の実績が解放されてる。実績はSteamのやつね。 でその内訳だけど、普通にストーリー進めてれば手に入るのがほとんどではあるけど、ここでの入手者の割合を見ることで世間の進行度との比較にもなるようになってる。 リストからポップアップを見れない?ので、全部は割合見れないけど、 アーティファクト初入手:35%くらい 農業入門40%くらい ってあたりからだいたいの一般的なユーザーの進行度が見て取れるかな。 そのあたりより低いのがカウンターレイド100回。35%くらい。 これはティオハリム加入とほぼ同じ%になってる。だいたいみんなこのくらいのストーリー進行でカウンターレイド決めてってる感じかな。 そこからさらに割合減るのが初めて魚を釣る。30% ほんでその先、風のスルド倒すってやつが20%。ってことはSteamユーザーの上位1/5位の進行度にはなってるのか。買っただけの人とかもうやめちゃった人とかも含まれてるとはいえその辺は少数でしょうね。 そしてぬるっと手に入れたアクセサリ30個作成の実績はなんと3%。みんなアクセサリ作らないのかな。めっちゃ作ってるんだけどな。ランク4とかの素材の奴は気にせず全部作成してる。レベル上げはしてないのも多いけど、とりあえずアクセサリにしといていいかなと思ってる。結構でかいんよね。シールにOPうまく乗れば地のスルドのエリアにもかかわらずアクセサリだけで術攻撃150上昇とかするし。 この割合は今後しばらくはユーザーが増えることで減って、みんなの進行度が増えることで増えていくので今この時点のって話だけど、この記事書いてる時点から公開されるときまででも発売したばっかりだしガンガン%変わりそうだね。 とりあえずストーリー半分くらいは進んだかなってところだと思うけど、ここまでで改めて今から始める人向けに書くとしたら、 ・金策は武器は売るな(その先の武器の素材になってるケースがある) ・1周目はビジュアルは変えない=ストーリー進行で勝手に変わるに任せるの推奨(イベントの映像も変わるせいで布の服着せてるのにヨロイではじかれたみたいな表示になって、?ってなることがある。特にアクションシーン多い主人公。) ってかんじかな。 今までのところキャラの好みは主人公(アルフェン)の初期の頃かな。多少抜けてるとこが結構好み。記憶取り戻してからはなんかちょっと違う感あるけどあれはあれで。 今のストーリーまで進んだとこでいいのはロウだね。こっちは逆に初期のうだうだいってるころは微妙。加入後少ししたあたりからのわけわかんないけど知らねーよ、まっすぐ行ってぶっ飛ばすって性格がよい。 リンウェルは見た目と仕草は良いんだけど性格でのマイナスがでかすぎて好みではないかな。キャラとしては立ってていいと思うけど。 シオンはメインヒロインってことでマイナスイメージ先行(テイルズのメインヒロインはどれも好きになれなかったから)だったけど、過去作のどのメインヒロインよりも好きかもしれん。 メインヒロインにあんま共感できないパターンが多い作り方してるんよなテイルズって。個人の意見だけど。 キサラは歴代テイルズ主人公の正統後継って感じがする。メイン武器盾だけど。技構成がね。 アルフェンがちょっと我流寄りの人たちの後継っぽいから半々って感じで分け合ってるイメージ。 それはそうとティオハリム様、めっちゃ見た目リッドっぽい。 PR Comments
|