忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 318 317 316 315 314 313 311 310 309 308 307 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
否。寝れる気がしないが正解。松明です。

この前の土日辺りから私立の大学入試が始まってますね。
てことでちょっと前に見かけたこんな記事を紹介します。


「東大までの人」と「東大からの人」

これが全てではないと思いますけど結構よく表してるとは思います。
東大が目標では意味がないってことですね。

やりたいことやるのに東大が一番なら目指せばいいけど、ブランド目当てとか東大が最終目標ならいかない方がまし。

正直そこまで大学名にこだわる必要はないっすよってことですね。
超地方の人間が言うのもなんですがね!

まぁ自分の人生です。
誰かに言われたからとかはやめて、自分が良かれと思ったことを選ぶのがいいのでしょうね。

俺は今の大学に後悔はしてません。
大学院に行ったのは少し後悔しましたけどね。
結果オーライだったからそれも今となってはよかった。


俺が行ってた高校がそうだったんですけど、
「地元の国立大」より「隣県の私立大」のほうが良いって空気は止めて欲しいもんです。
だからうちの大学地元民いねぇんだよ・・・
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH