忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3136 3135 3134 3133 3132 3131 3130 3129 3128 3127 3126 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ハードモードクリアでけたー。

クリアタイムはこんなもん。


ノーマルより早いのは進行がサクサクだったからだね。ハードモードは敵の耐久は基本的に変わらない印象だから、今く立ち回れればノーマルモードと大して苦労せず行ける。敵の火力がべらぼうに上がってるってのがでかい変更点かな。
一部のノーダメが難しいボスで苦戦したけど全体的に1周目よりすんなり行けた。

ラスボスのリトライ回数も1周目より少なかったしね。ノーマルモードでやった苦労がハードモードでも役に立ってくれてうれしい限り。

ちなみにクリア時のエネルギーとかミサイル数はこんな感じ。



クリア後にセーブないからタイムはクリア直前のセーブポイントのもの。

ミサイルも1周目は130発くらいあったけど少なくなってるからラスボス戦で全部ストームミサイルで行こうとしたら足りなくて困った。2形態目の空飛んでるやつ全部普通のY弾でやったしね。あの状態のとき溜めなくてもダメージ通るのに1周目で気づけてたのが時短になったね。
基本的にずっと殴れる状況において溜めて打つより連打のほうがダメージでかいと思った方がいい。連打力にもよるけど。ストームミサイルロックオンはそれよりダメージ出るんだけどね。


これからこのデータ使ってアイテム集めを頑張ってみようかな。
一部見えてるけどどうやってとるか見当もつかんのがあるんよな。とはいえ攻略サイト見るほどでもないか。ひとまず90%あたりを目標に集めて回ってみる。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH