Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.11.28 Sun 11:28:00
ようやく最北端の街へ。ここの道中が一番めんどくさかった。主に天候が。 ポケモン捕まえようと粘ってたらむだに食らいまくって力尽きそうだったよ。かといって回復するのも負けた気になるし。 それはさておき、ジムは氷系。サルを相手にできる要素はなかったね。チャーレムのどこが氷やねんって感じではあるけど、ほかのジムにもこのくらいのイレギュラーはいたから許容範囲なのか?ジムリーダーが大手を振って違うタイプ使ってるのは珍しい?気もするけど。まぁでも初手チャーレムじゃない以上猿の敵ではないね。パワーアップパンチで殴ってりゃ氷タイプのポケモン倒しながら強化できるし。 こういう初手慢心してるジムリーダーが多いのはポケモンリーグから指導でもされてるんかね。手加減する必要はないけど相手の力を引き出してやれ、的な。出す順番だけでも結構難易度変わりそうなんだよなぁ。 もうそろそろジム巡りも終わりそうだけど、パルキアさんはどのタイミングで捕まえるのかな。 大体マスターボールゲットした後だからわかるっちゃわかるけどね。 パルキアに挑む前にコンテストとか地下とかをもうちょっとやる時間とりたいかな。 ちなみにバッジ7個目ゲットした時点で、117発見、68ゲット。多くはないけど少なくもない、かな。出会ったやつはだいたい捕まえてるし進化もそれなりに頑張ってやってる方だとは思うからね。ただ無理にここに出るはずって言って出るまで粘ったりはしてないって感じかな。 PR Comments
|