Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.11.29 Mon 11:29:00
バッジ7個目と8個目の間にヴィランとの間に決着が挟まる感じだったのね。 ポケモンシリーズは悪役と言い切れないやつらも多いんだけど、初代、金銀のロケット団に並ぶ悪の組織間のある立ち回りをしてくれてるね。 この前のルビーサファイアが悪と言い切れない正しいことの延長で行き過ぎた感じだったけど、ここで悪の組織が帰ってきたって感じがする。これ組織としてはほとんどボスの理念に従って行動してる人がいないんよな。幹部ですら何がしたいのか理解せずにボスに従ってる。その辺が方針が明確なほかのシリーズの連中と違うところかもしれない。今作のボスは頭いい設定だしね。部下がついていけてないのかもしれない。下っ端も幹部もボスが正しいと信じて付き従ってるだけな雰囲気がある。 主人公と対峙してるとこだけ見るというほど頭良く感じないし、方針も示さず部下が盲目的に従うほどのカリスマも感じないんだけど、あの組織どうやって成り立ってるんだろう。 ちょうどストーリーこの辺で地下に行ったときにフカマルだっけ、ガブリアスの種ポケ、ゲットできたからメンバーに入れて育ててた。ガブリアス君の旅パ適性がえげつないんよ。あのステータスの美しさ、自身のタイプに覚える技のタイプ。素晴らしいポケモン。他の600族に比べて早い48で最終進化を果たすところもいい。 とりあえずその過程でパルキアゲット。 こいつどうせ使わないだろうし適当につかまればいいやって感じだったけど、アクアリングが曲者だったかもね。俺の場合たまたま火傷負わせてたから回復量と相殺されてちょうどよかったんだけどね。最初麻痺狙ってたくらいだし、アクアリング見る前に火傷にしちゃってたからこりゃあゲット無理かなってあきらめてたよ。アクアリングの回復→火傷ダメージの順番だからぎりぎりまで削っていいし。 とりあえず倒しちゃったり倒されたりすることもなくゲットできてよかった。たまたま控えめだったしストーリーで使ってもいいかもね。 今作旅パで伸びる基礎Pの偏りがすごいんよなぁ。素早さが他より多くてこうげきとくこうが低い。初期から基礎Pのグラフ見えるけどすんごい偏ってるもの。 あとバッジ8個目ゲットした。 シンオウ最強のジム?はて。道中のジムメンバーもほとんど1体ずつしかポケモン持ってないし、歯ごたえなくね。レベルに関しちゃストーリーに合わせて上がってるだけだから除くと、一番歯ごたえあったのゴーストのジムな気がするよ。 とにかくこれでポケモンリーグに挑む準備ができたかな。 UMAの三体も多分ゲットするタイミング来るよな。クリア後かな。 ディアルガとかギラティナとのつながりとかも話が追加されたりするのかな。クリア後はリメイク前と大きく違ってるだろうから楽しみだよ。 PR Comments
|