忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3244 3243 3242 3241 3240 3239 3238 3237 3236 3235 3234 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
イベントに注力してたからあんまり進んでないけどそれなりに時間が経過したから進捗の記事をば。

冒険者レベルの歩みも牛歩気味だね。

冒険者レベル:47
アチーブメント:306
開放済み図鑑:1087件
見分進捗:第九章6/11
深境回廊/淵月螺旋:8層3間

最近は申鶴の攻撃力上げるのにどこで上げようか悩み中。魈と甘雨に置いてかれ気味なんよな。バフ&デバフ強いから甘雨とのシナジーで一緒に連れてはいるけど。
鍾2400、甘雨2200の中に入れてると1400では力不足感ある。
差し当たっては聖遺物か。
貴族とか興味あるけど、必要元素80で元素爆発特化の聖遺物は微妙かね。元素スキル2回打てるし80の割に元素たまるの早い方だとは思うけど。そもそも宝箱からじゃぶじゃぶ手に入ってた経験値素材にするための下級聖遺物たちの入りが悪くなってるから鍛えるのも一苦労。入りが悪くなってるってのはぱっと見つかる下級の箱とか開けつくしちゃったり敵が強くなって倒す数が減ってたりいろいろありそう。

☆3にしかないやつとか後生大事にとってるけどセット効果は珍しくても数値が低いからもう使うことはないんかなぁ。とはいえこの先あんまり手に入らないかと思うとつかってしまうのははばかられる。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH