忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3263 3262 3261 3260 3259 3258 3257 3256 3255 3254 3253 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
三界道饗祭の続き。

すごくちょうどいい難易度のイベントだなって感想が第一。淵下の宮と同じようなマップだけど、敵とか回る順番、ギミックが違うだけで全然違うマップとして冒険できるのいいね。

今回で一応任務として与えられたことは全部こなせたかな。
例の奉納する奴も全部終わったし、箱の強化も全部終わった。




前の記事で箱の強化の14段階目で宝箱サーチ効果つくの意味あるんかっていう話をしてたけど、食い損ねてる箱が見れるのはありがたいし何ならそれ以外でも10個くらいは残ってた。というのも奉納に必要なアイテム結構たくさん手に入るのよ。箱そんなに躍起になって開けなくてもいいくらいには。なんなら箱強化したいだけならチャレンジ延々やってるだけでもいいしね。宝箱にはほかにもいろいろ入ってるから個人的にはあけに行きたいけど。
最近育ててるキャラが多くて経験値アイテムが足りないのよね。甘雨で初最後の突破済ませたけどレベルは上げきれるだけの経験値アイテムもってなかったしね。今85で止まってる。


任務のエンディング。なんかいい感じに光がさしてたので。



これでなんかビシャップに挑むやつが解放されたから明日挑んでみる。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH