忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3284 3283 3282 3281 3280 3279 3278 3277 3276 3275 3274 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
3章までクリア。

ようやく戦略ゲーらしくなってきた感じがするね。このゲームの目玉?でもある高さの要素もしっかり入ってきた。
前にも書いたけど戦闘シーンだけ見るとまじでステラグロウを感じる。あっちは戦略ゲーって感じはしなかったけどね。戦闘シーンがたまたま似通ってるだけで。ステグロ好きだったんだよなぁ。サントラとかほしかったけど残念だった。

似てるというか高さ要素のあるのが昔はなかったってのがでかいのかな。最近はスマホゲーとかにもちょいちょい高さの要素あるゲームが出てきてるからステラグロウだけ取り立てて似てるってこともなくなってきてるかもしれないけどね。
なんかでもスマホ?タブレット?がメインプラットフォームのやつって戦略ゲーっぽさが薄いんよな。戦略ゲーって時間かかるイメージあるからあえてそのイメージ持たれないためにやってるとこあるかもしれないね。


いまのところキャラの選択肢も少ないけど、各キャラが変えの利かなさを持ってていいね。
2回行動の子が好き。
この後選択肢が増えてきたら、どっちか選ぶみたいなことも出てくるのかもね。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH