忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3297 3296 3295 3294 3293 3292 3291 3290 3289 3288 3287 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ついにVer. 2.6になった。

綾人かくいい。声石田さんやし、最高かよ。
とりあえず一人迎えておいたけどどうしようかな。天賦の記述とか星座のテキスト見る限りはそこまでの衝撃はないけど、やるなら無凸(入手まで)か6重だね。だいたいのキャラそうなんだろうけど。たまに2重も強いキャラもいるって感じかな。
テキスト読んだ限りはってところだから実際使ったらどうかわかんないけどね。
なんとなくだけど、綾人はメイン火力枠(普段表に出して使う)に置くことになりそうな気がするから、それなら6重にしといたほうが腐りにくいのかなぁ。サブ火力枠で元素爆発打ったら早々に別キャラにひっこめるなら6重は必要なさそう。瞬水剣の仕様的にはサブ火力よりはメイン火力な感じがするけどどうなんやろね。


綾人の星座2重は、浪閃の強化。Eスキル中に攻撃を当てたら増えてくバフの強化だけど、これ強化したところでって感じがする。元のスキルの火力からの浪閃での伸びは誤差レベルなんじゃないかなって思ってしまうよね。Eスキルはだいぶ火力ありそうだったけどね。あくまでテキスト読む限りはね。
意外とこの辺の肌感覚狂いがちだから、突き詰めた時この1層、このHP上限上昇が効いてくるってこともあるかもしれない。


あんまりがっつり育てる余裕はないけど期間中に多分レベル70くらいにはなるから適当な秘境に言って使ってみてからかなぁ。水の高火力キャラは居ると聖遺物の各属性秘境でトラップに引っかからないから便利なんよな。

それより個人的にはウェンティを2重か6重にしたい。
吸い込みとデバフはわかりやすく強い。きっと。

ちなみに刀を振るモーションは綾人より綾華のほうが好き。綾人のほうは腕の力で叩き伏せてるような感じがする。綾華のほうが体重を乗せて攻撃してる感じがしてダイナミックに見える。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH