忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3306 3305 3304 3303 3302 3301 3300 3299 3298 3297 3296 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
聖遺物の強化なんとなくでやってたけど、ちょっとだけ補足的に気付いたことをまとめ。
こうやって表に見えない範囲でもっと細かなルールもありそうだけどね。攻略サイトや情報発信してる人の投稿は見ないと決めてるからね。世界の謎は自分で解き明かす。

でかいのはサブOPの存在かな。これ20までの間に4ごとに完全ランダムでなんかOPがついて、たまたま被ったときに強化されてるように見えてるのかと思ったらそうではなかったんだね。

初期3OPの聖遺物(☆5)

まず最初(+4のとき)に、ランダムOPが4つになるように追加ステータスを得て、残り(+8, +12, +16, +20)ですでについてるOPの中からどれか1つがランダムで強化される。
なので↑のSSみたいに一個は追加ステータスを増加する(増加するだと日本語怪しいけど追加するって意味だと思っていい)ってメッセージになってる。枠自体が増えるってイメージかな。

では、最初からOPが4つの聖遺物(☆5)だと

こんな感じ。最初から最後まですべて(+4, +8, +12, +16, +20)を既存のOPの強化に使える感じだね。そりゃあ強さに差が生まれるわけだ。その分未知のOPが発生することもないからギャンブルが少なくも見えるかもね。


個人的に目からうろこだったのは、追加OPの強化は全種類からランダムじゃなくてすでについてるやつからどれかを強化するって事実に気づけたことかな。
これに気づいたことで要らない(素材に使ってもいい)☆5聖遺物がぐっと増えた。ありがてえ。


メインOPについては直感的にこういうもんかっていうのはわかりやすそうだけどこの辺のサブOPまわりはね。ゲームごとに特色が強いから何とも。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH