Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.06.29 Wed 06:29:00
あの後鏡の世界のその後を遊んでたんだけど、面白かったなぁ。急にお祭りゲー感出てきて。 マクバーン好きなんよ。まさかプレイアブルで加入してくれるとは。 他のキャラみたいに装備とかで成長の要素残してはいなかったけどね。いかつい専用装備して加入してくるんだもんよ。 ラストの敵が過去作のラスボス相当な感じしたね。前の記事にも書いたけどストーリーのラスボス弱かったもんなぁ。こっちのラストの敵のほうはちゃんと3連戦あって歯ごたえしっかり。 しかもレベル上げついでに+50入れたままだったから普通より耐久あったんだろうね。 結局 1段階目→ナーディアでロストアーツからのゼルエルカノン連打で敵は1,2回しか動かず終了。このナーディアがバーストなしで駆動上げまくってロストアーツを駆動時間1で打てるようにしてるビルド。マジで回転率お化け。実際にはバーストのほうが駆動で進む時間0だからほかのキャラに回る手番の少なさでいうと上なんだろうけど、なんてったってバースト型と違って操作が楽だし、リアルの時間を食わないのがおすすめできる点だね。 2戦目→エマでアルビオンヴォルフ連打。こっちはバースト幻火力担当。だけど装備とかそんな整えてないからほかのキャラでもチクチク殴ってた。 3戦目→ミュゼでダイヤモンドノヴァ連打。一番装備しあげてるバースト水火力担当。最初に硬直10倍打たれるからそのタイミングで敵も1回動いたけどそれ以降は数十発のノヴァを打つ間敵は一度も行動せずに終了。もはやあんまり意味ないレベルだけどミュゼは一人だけ250くらいSPDあって、ほかのキャラより100くらいSPD高いからね。仕方ない。 バーストは敵のディスオーダーターンを流す能力も高いのがいいよね。 3人とも一発10万以上でるから数百万のHPが溶けるのも時間の問題って感じだった。やっぱアーツは最高だぜ。クラフトキャラ達ほとんど何もしてないもん。 もうちょっと鏡の世界で遊んだら終わりにしようかな。 難易度マックスにしてこのボスの+100に挑んでおきたさもあるしね。↑と同じことをほかの属性も用意して2キャラずつでやれば難易度の上昇分なんてあってないようなもんだと思うけどね。結局敵は1回ずつくらいしか動けないんじゃなかろうか。4キャラアーツにしたい気もするけど、後硬直短縮のMQが各属性1個ずつしかないからね。この速さを出せるのが7キャラしか用意できんのよな。 PR Comments
|