Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.05.04 Tue 18:19:54
郵送にしたんでまだ届いてませんが、デスクトップ買いました。 ディスプレイ込みで9万くらいのスペッコで。 どこに重きを置くかでダイブスペック代わりますけど、OS抜きでこの値段なんで全体的に中くらいですかねぇ。 まぁこれは趣味用ではないんで動けばよいです。 趣味用はこれまでどおり7年物のノートPC。今で言うネットブック以下の性能ですよ。 おまけにSDカードリーダは壊れててストレージとしてみてくれないし、CDドライブは壊れててCDを読んでくれない。物によっては読める場合もあってDVDなら高確率で読める模様・・・なんだそれ。 いい加減これも買い換えたいんですけどねぇ・・・ そうそうラックを一個組み立てました。 今更って感じですがw なんで一ヶ月で12冊もラノベがあるんだ?! 出納帳つけながら 「あれ趣味に割いた金がすくねぇな・・・来月はもっと使うか」 とか思ってたけど12冊・・・毎月20冊目指そうか。 5月はパソコン買ったんで趣味の費用が跳ね上がりましたのでそんなに買わないですけど。 さて恒例のギルドカード 流石にもう増える部分が減ってきてるんで劇的な変化はないですが・・・記録として。 いやモチベーションのためかなw D 94.89 C 100.00 A 261 V 180 E 5600 W 64447 T 2925694 ノーマルFOE(橙&赤)はドロップ全部完了しました。 後は大航海(スキュレー)とクエFOEのレアですね。 それ終わってB25のボス倒したら2周目行きます。 25のボスは鬼門ですけどねぇ・・・とりあえず今の力押しまで試して無理だったら先に2周目か三竜ですねぇ。 ではでは。またねー。 PR Comments
OS抜きで9万だと・・・グラボを除けばそこそこのスペックっぽいけどな。
でも、こたつにノート置いたらデスクトップはほこりかぶるけどね! ラウラが好きなの? ちなみに職はゾディアックです。 中の下くらいの性能のビデオカードがつい取りますです。
OSぬきだけどディスプレイも入ってるし i3とはいえCore iシリーズだからねぇハードディスクも使うことなさそうだけど無駄に1.5TBだし(1Tとほとんど同じ値段だったから 一つ不満があるとすればDDR3のメモリ対応の癖にマザボのメモリスロットが2個ってとこかな? 別に後々拡張するつもりもないからいいけども。 そうなんだよねぇ置く場所がまだ考えてなくてw今のとこ床しかない・・・ 机欲しいな。。 ラウラは嫌いじゃないけど挙げた理由はうなさんと交換したギルドカードに居なかったからだよw単純に興味w ゾディか・・・うちのゾディは属性捨ててメテオ野郎になってるな今w 狂戦士つけてチャージしてメテオ打てばレベル70だけど勝利の塔のペンギンに3500*5(ハウル③込み レベル10号令つければ5000・・・うまー ペンギン3ターンキルおいしいです^p^ ちなみに分身3体(自分入れて4人)の多元抜刀狂戦士チャージ攻撃号令ハウル5は一発19000でした。最低3ヒットするはずだけどそこまで耐えてくれなかったw ちなみにこれメインシノビでSTR60だからまだまだ出るね。 まじかwいいね
でもそのスペックだとRSなんかやってる場合じゃなくなるじゃん? 俺も実は買い替えようとおもってるw もちろんゲーム用にw まだ新キャラに手を出してしまったから心は赤石さ!
というかまだゲームどころじゃないからそうそう他のゲームには行かんよー まず座ってパソコンってスタイルがすっげぇ疲れるからデスクトップではゲームできんわ俺w この連休座ってパソの時間が長かったから腰とひざがものすごい痛い・・・ 寝ても治らんからしばらく座れないなぁ。 そんな長時間ではないんだけど、流石に今まで実家じゃねっころがってたから2,3時間座ってパソやるだけでも未知の領域ですよw ちなみにOSはWindows入れないからネトゲはやらんと思うよw新マシンでは。 ほんとは九州にいる間にネットブックとノートの間くらいの性能のを買う予定だったんだけどねぇ。。 だらだらしてたら春モデルが出てきてうやむやになってしまったw わちきのノートも2003年生まれなので買い換えたいのですが、よく考えると持ち運んだりしないからデスクトップでもいいのかなとか思ったりします。
10万ぐらいで良い感じのないかな。 俺も持ち運ばないけど、
・ネットがイーモバ ・ノートならバッテリ駆動可 つまり停電でもネットが出来る!! あふぉかっていうね。デスクトップでこれやろうと思ったらUPS必要ですしね。 ちなみに大したスペック求めてなくてブラウジングできればいいやってくらいなら10万もせずに買えますぜ。 逆にノートは高い。 初めて買うとかでディスプレイからマウスキボド外付けHDDとかまでいろいろ手出したら高くつくけどね。 手っ取り早い組みあがりの相場はDELLのホームページでも行くとよいかな。 自作するならスペック同等でその値段から1万~2万引きくらいでつくれるかな? 最近DELLのページ見てないから知らんけどもw |