Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.05.15 Sat 16:02:46
ちょっと今アップデートとかの作業してるんで明日あたりにまた書きますが,無事64bit版のubuntuにも無線LAn子機のドライバはいりました。 ちと日本語環境がまだカスタマイズされてないのでいろいろと手間取ってますが(この入力も結構大変) そのうち落ち着いたら先日言ったような内容で書く予定です。 現在78個のアップデートを適用中なのでしばらく放置かな。 そうそう こんなんでてこずってる間にセカキュウもやたら進みましたよw 三龍とエルダー倒しました。 戦術は今までと似たようなものの応用。 それぞれがどの攻撃か忘れましたけど、だいたい三竜は2個の物理属性と単色のエーテル属性+補助行動しかとってこないので、前にイソギンチャクとかで書いたとおり、圧壊*2強斬*1で耐斬ミスト使いつつ毎ターン先見とかやってれば楽勝です。 特に氷と炎はそれでほとんどの行動防げてしまうので(氷は突きだったと思いますが)レアドロップ狙いも楽勝でしょう。氷は回復の補助かけてくるので毎ターン無駄でもリセットウェポン連打してる必要ありますが。 苦労したのは雷ですね・・・ こっちの強化打ち消しつつ即死含んだ状態異常ばらまきが凶悪過ぎて長期戦は危険です。 先見役が即死した次のターンに雷全体とか打たれたら全滅確定ですしね。 ってことで、超火力で4ターンキルしました。 以下火力役の行動 分身=>狂戦士、分身=>チャージ、分身、分身orウルフハウル=>多元抜刀 これ鉄板ですよ・・・エルダーも縛られてる間にこれで即死でしたし。 その間耐えるための相方の選出とアイテムの使用タイミングなんかは考える必要ありますが。 エルダーすら一発1万強*4で死亡ですからね。 それでもエルダーは固すぎて倒せるか怪しかったですが。。。(雷竜でも軽く3万*4〜は出る威力 ブレイバンドなしでこれなんであったら単純に1.5倍・・・ そら25層のゴミなんか一発ですわw ってことでギルドカード晒し。 D 97.92 C 100.00 A 297 V 181 E 6266 W 74168 T 4028532 証:1, 2, 3, 4, 6, 7, 8, 10, 11 残すところ後4個ですねぇ・・・宛がついてるのが 開いてる位置とかクリアしてるときにヒントのあった別ルートの存在と そこに出てくる敵モンスターとボス(図鑑からもべつのボスがいることとまだ見ぬ雑魚モンスターがいることが分かってるので)での図鑑コンプ そのルートにある宝箱での宝箱制覇 それで3個の候補なんですが・・・後一個に当たりがつきません。なんでしょうねぇ。 ちなみにこれまで集めた証が 1.祝ギルドデビュー(強制) 2.海都と深都の架け橋(強制) 3.白亜の姫の願い(海都ルート強制) 4.深都の王が望み(深都ルート強制) 5.???(多分別ルートクリア?) 6.星海の来訪者(25層ボスクリア) 7.大海原を制す者(大航海全クリア) 8.リミットマスター(リミット全種取得) 9.???(宝箱コンプ?) 10.クエストコンプリート(クエスト全攻略) 11.海都一の航海冒険者(航海図鑑全埋め) 12.??? (図鑑コンプ?) 13.??? です。図鑑は両方あるのかもしれませんね。だとすれば終わりは見えたも同然なんですが。 真面目に進めてTOTALenがカンストするのと全部証揃うのどっちが先でしょうね。 ちなみに三竜倒してレベルキャップ全部開放されました。 開放する前に転生してみたんですけどレベル上限は70のままでしたね。 目指せレベル99からの転生ってとこでしょうか。 5月いっぱいでやりたいこと全部終わりそうな気がしますねぇ・・・ フルコンプしたらだれかギルドカードもらってくだしあ。 PR Comments
|