Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.10.06 Thu 10:06:00
WEBイベントがいろいろあるけど面白かったのがこれ。 星々に追憶を描いて じゃあ最初から紹介がてら。 そうそう。12月31日に始めたんだったね。実は12/30に始めるつもりだったけどインストールに思ったより時間かかって寝落ちしたっていう。 暗いのは右下にこの画面の説明のためにチュートリアルが出てたからだね。 IDちら見せおじさん。スライムはこれ多いのか少ないのかわからんね。 ちなみにチャールは13838体ですって。これもわからんね。 道標その1。 道標その2。今思えばメインクエとかわからず行けるとこに足を踏み入れてたんだねこのころ。二日目にスパイン行くかね。命知らずめ。システムメッセージに敵のレベルが高いって怒られ続けてた記憶がある。 道標その3。これが遅いのはしょうがないね。稲妻→璃月→モンドの順で評判あげてたから。 モンド編最後 1日平均10時間?!そんなばかな。多分寝落ちとかも含まれてるからだろうね。始めたばっかり特有のやること多すぎた時期ってのもでかいね。今となっては樹脂消化だけして寝るとかって日も多いから半分以下になってそう。 璃月編。璃月編はモンド編ほど日付とか実績っぽいのが出てこなかった。評判カンストとかは出てきたけど日付出てこなかったからモンドと比較できなかった。 他の死にざまは何が記録されるんだろう。 当時甘雨の戦闘力には驚いたもんだ。夜蘭くるまでずっとエースで最近またエース格。ってのも夜蘭さんは強いんだけどターゲティングしないで戦う弓(宵宮とかも)だから逆に弱点狙いたいときとかには使いにくい。糸が届かないくらい高空に浮いた敵とかもそう。スメールにそういう敵がちらほらいるのと雷の樹が甘雨のほうがやりやすいから復活した。 続いて稲妻 そういや璃月到達の日付はなかったな。 スメールは最近だからいらんでしょう。 9月11日にマラー名の化身倒したってくらいかな代り映えのある日付は。スメール入りの日付とか実装日に決まっとるし。 PR Comments
|