忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3539 3538 3537 3536 3535 3534 3533 3532 3531 3530 3529 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
バッジ3個ずつくらいで刻んで記事にするとちょうどよさそうということに気づいた。順番はともかくこの数で行こうかな。実際は1日こんなに進んでないことのほうが多いけどね。ポケモンは1時間くらいしかやれてないから。

前回の記事以降、次はノーマルタイプのジムに。結局振り返らず突き進んだね。



この「ノーマル」おじさん好き。日本人がイメージしがちなノーマルじゃなくて、英語のnormalの在り方に近い感じがいい。いわゆる日本語の普通ではなく、標準的であり続けることを是としている感じ。あとテラスタルの時の髪とか服がほかのキャラよりバタバタしてるのかわいい。

次に行ったのが砂漠のタイタン。ここはノーマルジムからは戻ったところにあるからか楽だったね。タイプ相性的にもね。


そして最後にもっと戻って水タイプのジム。ここもタイプ相性的に問題なし。


寄り道多すぎたせいでこの時点でMeowscarada(ニャオハの最終進化、和名知らん)がレベル50超えてるんよな。そりゃ楽だわ。

この辺で前の記事に書いたけどバッジの数とかでレベル補正かからないことに気づいてるから突き進むのをやめて戻り始める。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH