忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3603 3602 3601 3600 3599 3598 3597 3596 3595 3594 3593 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
螺旋の記事は先に2個もかいてしまったけど、戦績に反映されたのでその記事もかいておく。

今回は開花編成を王獣にぶつける試みのために回数が15になってるけど、そのほかは・・・あれか。激化の草をティナリにしてみたってくらいかな。まだこの螺旋で使ったときにはスキル無強化だったけど、割と使いやすくて強かったから今はティナリ育成に力を入れ始めたところ。スキルレベルとか以前にレベルも75しかないけど激化で使う分にはすでに強い。



ニィロウの遺物を例の開花の威力上がるやつに変えてたんだけどあんまり火力には反映されてないとこを見るに、ニィロウ自身の行動で蕾を出さないと火力に反映されないっぽいってことであってる?金盃での水付着で開花反応はそこそこ起きてそうだけど、金盃の場合ニィロウが起こした扱いにはなってなかったりする?それだと元のHP重視の遺物のほうがましかもしれない。

となるとほぼナヒーダが反応させてるからナヒーダの遺物変えるか・・・でもさすがにナヒーダは草の遺物のほうが強いよね。悩ましい。こういうのは試して比べてみなさいよってことなんだろうけどね。ついつい裏付けのデータ収集さぼりがち。




激化の草役は今までコレイにやらせてたけど、この役割においてもコレイレベル90<ティナリレベル75だった。さすが師匠。
草のつけやすさが段違いだし、ティナリのスキル打って重撃3回打ったら鍾離と万葉に交代してから戻すとCTがいい感じでこの編成で使いやすい。








PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH