忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3635 3634 3633 3632 3631 3630 3629 3628 3627 3626 3625 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
最強のぴかがやってきてたから思い付きでドオーで挑んでみた。


割とすんなり行けたけどこのピカ様ピカ様とは思えないほどパワフルだったね。

特徴は・・・
①最初から全部シールド
そんな方法でピカ様の耐久の低さを補ってくるとは思わんかった。

②こっちのバフ消しはしてこない
多分だけど。自分がやったときは鈍いフル積みでも最後まで解除はしてこなかった。

③テラチャージ吸収多め
テラスタルのチャージターン1減らしてくるやつ割と頻繁にやってくる。
積み切る前に適当にチャージのために殴るのはやらない方がいいかも。

④波乗りと雷以外は全部物理
やってきてる行動は全部拾えてないかもしれないけど、
・アイアンテール
・じゃれつく
・波乗り(雨ごい)
・雷
波乗りは特殊行動かな?雨乞いはたぶん初手のみ。

ポイントはこの波乗りをいかにダメージ押さえるか。になるかな。
ドオーを選んだのは過去の最強たちのセオリーに則ってテラスタイプと元のタイプは無効か今一つにした方がいいってことで、貯水で水を無効にして地面で電気を無効にしてどうこうしようってことで選んだんだけどぶっ刺さってたね。
技は、じしん、のろい、じこさいせいあと一個は使ってないから何でもいい。
持ち物は砂持たせてたけど、正直アイテとかじゃれとかこっちのステダウン多いからクリアチャームでもいいかも。

ドオーの地面テラス。振り方は使いまわしだから適当。40くらいHあとAD。ピカ様に特化するならAB極でいいと思う。貯水なら特殊技どっちも無効だし。
戦い方は鈍いガン積み→攻撃応援→地震連打。HP半分くらいになったら自己再生。なんも考えなくていい。急所に当たっても半分食らわないからHP半分保ってれば事故ることは滅多にないんじゃないかな。

結果的に2回目で倒せたしそんな難易度高くないんじゃないかな。
一回目はさっさとテラスタルしたくて詰み切る前に殴り始めたせいで、地震PPアップしてなかったからPP切れで倒しきれず。まぁでもこれでドオーでいけるの確信できる位刺さってた。


対ピカ様で一番メジャーなポケモンは何だったんだろうね。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH