忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3711 3710 3709 3708 3707 3706 3705 3704 3703 3702 3701 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
開花チームの水をヌヴィレットに変えて挑んでみた今回、かなり使いやすかったよ。
夜蘭が爆発+通常で出すくらいの火力を、スキル+重撃でだせるのと遠くの敵に水くっつけられるがおすすめポイント。



今回も実力測るために爆発なしでやったけど、爆発なし版の開花チームの動きは、
・ニィロウで金盃発動
・ナヒーダでスキル
・ヌヴィレットでスキル+重撃
・白朮でスキル
・ナヒーダでスキル
・ヌヴィレットでスキル+重撃
・・・
ってかんじで、金盃が切れたら最初に戻る感じ。
ヌヴィレットの爆発解禁すると、スキル+重撃のあとに爆発+重撃でだいぶ長い時間ヌヴィレットで攻撃し続けられる。開花編成なら間に草付着入れた方がいいとは思うけど。
ただこれ・・・夜蘭よりさらに開花じゃなくてヌヴィレットが強いだけ感があるね。夜蘭はまだ、爆発打った時だけ開花関係ねぇじゃねーかって感じだけど、ヌヴィレットはずっとそう。

おまけ。
9から12のどっちに開花出したかは↓のとおり。9~11はどっちでもいいかと思って適当。12でヌヴィレットの実力を測りたかったから強い方に開花を出した感じ。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH