忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3726 3725 3724 3723 3722 3721 3720 3719 3718 3717 3716 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
原神初めて丸2年が経過した。ちょうど冬の休み中に周年が訪れるのは気づきやすくていいね。

とりあえず見やすいところにある戦績から。



日数は丸2年には程遠いね。これは入院してたり海外出張してたりした分かな。家にいるときは他のゲームに熱中しすぎて5時を回っちゃったときを除いたら毎日やってたはず。

この一年自分の中では水が大躍進した年だったかな。
もちろん草があってこそではあるけど、気づいたら生き残ってる草はナヒーダと白朮だけなんよな。激化で使うときはティナリも使ってたけど、最近フリーナ来たあたりでサブ編成から激化が消えてしまったのよね。
今は、メイン編成は金盃開花、サブは単純に火力が出るので適当に。直近の螺旋だとフリーナ入りの感電とか蒸発あたりを狙った編成にしてたけど、今組むならナヴィア入れるかも。周辺散策でだけど、だいぶカジュアルに元素スキルで20万出せるのがだいぶ使いやすい。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH