忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3758 3757 3756 3755 3754 3753 3752 3751 3750 3749 3748 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
だいぶ長いことちまちま進めてきたけど、気づいたら物語も佳境。

あとラスボスだけ残してる状態だから多分箱の数とか性向も動かなそうだから書いておこう。
#後日追記
実際にはラスボスと目してるやつの後に後日談というのか普通の世界に戻った後というのか、それと悪魔戦があったけど誤差みたいなもん。

アライメントは全部4でおわった。どれか5にしたかったなぁ。最後中途半端になっちゃった。
敵は245登録。うーん足りない。ラスボスも登録されるのかな。だとしたら2くらいは増えるかも。
#後日追記
クリアしてみたら次の周でアチーブメント確認できるようになったとき敵の数は100%達成できてた。問題なかったらしくてほっとしてるけど1周目には達成できないことが確定してるアチーブメントなのねこれ。

グルメノートも148で2個足らず。惜しいなぁ。携行1、飲み物1足りないね。飲み物に関しては自販機で逃してるとだいぶ次の周でも探すの大変だぞ。

箱も223で1個逃し。まじか・・・。

全体的に詰めが甘いね。

この辺詰めるために2周目をやるかもしれん。難易度上げてね。

あとはバトルの項目のチェインが96なのとボーナスが3台で若干足りてないけどこれは敵選べば狙えなくもないかな。

とりあえず気にせず駆け抜けてクリアしてみてから考えよう。


大体ちょうど100時間くらいでかなり楽しめたね。そんなに稼ぎ要素もないから誰がやっても大体同じくらいの時間になるんじゃないかな。
結局ボス前のメルキオルも3人で回復、アニエス一人でアーツで殴り抜けたし、アーツは強し。物理がCTために苦労する中カタラクトでMPが尽きない分延々打ち続けられるのがでかい。ダメージの数値自体は装備同等なら威力Sのアーツと威力Sのクラフトで同じくらいだからバランスはよさそうに見える。

これで過去作のようにアーツの詠唱なしとかってクォーツが出てきだしたらアーツ優勢に拍車がかかるんだろうけど、今作ではそこまでではないからバランス良しと見てる。世間の評判的にはどうかは知らないけど。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH