Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.08.09 Fri 08:09:00
―エルタにとっての塔とは? 苦手分野ではあるけど上位職ともぎりぎり渡り合えるエンドコンテンツ 魔攻の数値で誤魔化して何とかなって見えるけどそもそもボス戦苦手なんよなエルタ。 まっさらな人に今から1からキャラ育てるならどれって問われて全くお勧めはできない。 ミスティック縛り設けたらお勧めできるかな? ひいき目もあるかもしれないけどミスティックの中だとトップだと思ってる。 火力、燃費、いろんなマップの周回速度、育成中一時的な装備を整えるのにかかるゲーム内マネー なんか諸々考慮したら割といい感じのポジションには居る。 今回は塔の最終回。現時点で到達できた階層まで 31F:ハークの強奪者 タム これ以降自分のステータスじゃずっとオワタ式なので基本的にはちょっと安全マージン取りながら戦うことになる。 それがやりやすいのもエルタの強みではあるのかな。一歩離れたあたりからホイールダンス打って、相手の攻撃が途切れてるタイミングでテレポート。だいたいそのまま横に数歩歩けば敵の次の攻撃には当たらない。あぶなそうならクイックムーブ(横+左クリック)。 あんまり安牌取りすぎると間に合わない問題は付きまとうと思うけどね。 32F:光速のブルスター この子もオワタ式ではあるけど、多段ヒットの攻撃は1ヒットは耐えられる。31Fのハークより多彩だから機械的にやるとどこかで当たっちゃうのでちょっと気を遣う。基本路線はずっと同じで、ホイールダンス打って敵の攻撃が途切れてるときにテレポート。リセットしてたらそのまま次のホイール、リセット出てなかったら少し距離取ってスクラッチとかでリセット狙いつつお茶濁し。 なんだけど、攻撃終わりの見極めが難しい。主にルーンのメテオのせいで。 途中でモード変わって若干行動が変わるのも強いね。慎重に敵の行動に慣らしていけば30Fほど苦労せずに勝てるようになるとは思う。 33F:パレオ セイタン、名前と見た目が一致しない問題。ここはまだクリアできてない。ブルスターと似たような戦い方はできるんだけど、全然間に合わんね。 さすがの抑制110%。 名前になんもついてないから5陸のセイタンって感じ。この先あと2階層分ボスが用意されてるんだけどどこの大陸のお方なんだろう。 エルタの戦い方総括 一番よくやるのは捨て身でホイール→テレポート→ホイール・・・。特にフューリー中によくやる。フューリーないときにやると簡単にテレポート後殴られてくらいモーションになるから効率悪くなるリスクあり。テレポート先が安全まで確認しつつ戦うこともできなくはないけどメテオで視界悪いからだいぶ疲れる。そもそも目悪くてゲームのチャット欄の文字読むのもぎりぎりだからね。 混戦で無敵切らしたくないときはホイール→ホイール・・・。多少無敵切れる隙間あるけどテレポートするよりは無敵が途切れる時間が短くて済む。 塔やら双頭竜Hでよくやるのはホイール→相手の攻撃の隙間縫ってテレポート。 CTリセットしなかったときの立ち回りもあるけど、多分CT開けるまでその間ガン逃げしてても十分なんよね。それもあってCT減もそこそこ積んである。 とりあえず参考までに20Fと25Fのエルタの戦闘風景を動画にしておいておく。 GoogleDriveへのリンク その2 基本的に2体以上いるマップは似たような動きになるんじゃないかな。他のエルタやってる人と交流ないからしらんけど。即死するときはテレポートしなくなったりタイミング見計らったりするくらいの違いはあるけどね。25Rくらいまではダメージ気にせずごり押ししてればいいかららくー。 動画間のUIの違いに時の流れを感じるね。 PR Comments
ホイールって前方爆撃かと思ってたけど、周囲にも結構当たってるのね
多分他のホルダーも33F止まりだった気がするけど、エルタでよくそこまでいけるなー 一体誰niなんだ… ホイール広いねーもちろん正面が一番遠くまで届くのは届く。
上位陣は真ネファシーにした後塔に潜ってないんだけじゃないかな。彼らが潜ればもっと先まで行けそう。 エルタは楽しいけど、スキルでの魔防低下デバフもなく、被ダメージ減らす手段(マナシとか相手の攻撃力低下とか)もなく、頼りのホイールダンスも倍率550%程度とそこまで優遇されているわけじゃないから、ほかの選択肢がある人は素直にほかの職で頑張るのが正解なんじゃないかな。 おー ついに頂上到達しましたね おめでとー
34Fはシャーロック、35Fはタボンらへんと予想 おーいい読みしてますね。
34はイグニスとシャーロックのセット 35はベリア、タム、ブルスターの3体 でしたね。ベリアの脈絡のなさよ。 ロンダート復興軍って名前についてる赤いアサシンだけど・・・覚えてなさすぎる。誰きみ。 オベヘルのベリアとか誰も予想できんでしょ…
34Fはあっさりクリアしてるあたり、やはりエルタは複数相手のほうがやりやすそうですね 複数相手でCTリセットが安定するってのもあるし34は多分魔法が通りやすいんだと思う
|