忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3831 3830 3829 3828 3827 3826 3825 3824 3823 3822 3821 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
現在各地の探索度50%くらい。

メインストーリーは・・・まだなんかの大会的なサムシングの登録をやろうやってとこくらいで全然進めてない。

何なら各地で発生するクエストがそのストーリーのあと想定なんだろうなっていうのがちらほらあって、進め方失敗してるなぁと思いながらも気にせずやってる。

デイリーのポイントも90オーバーまでたまったししばらくはまったり進行でよさそう。9月になってまたシアターのシーズン変わったしそっちもやらないとね。


なんか別の世界に飛ばされてギミックありの強い敵と戦うやつも何も知らんまま2体くらい倒してたけど、それに連なりそうなクエストも出てきてるし、ここでも順番ミスってるなぁという感想と、この感じ実にオープンワールドだなって思いが混在してて複雑な感じでとても良い。
恐竜の姿になるやつはメインクエ進めないとできないとかって制約課しててもよかったと思うけどね。どっちにしてもガチャでキャラ引いたら恐竜くんなしでもクリアできるとこがほとんどだけど。

次・・・というかこの記事が公開されてる週はそろそろメインクエ進めたいな。ただ、Mualaniの天賦育成素材がまだフォンテーヌの週ボスの素材だから、まったり進行でもいいなって感じ。なんなら召使の方ですらなく鯨の方だったけどこれは属性を気にした面もあるのかな。
週ボスがあるならメインクエの進行最優先・・・だけどそこ気にする必要があるのはもう少し先でよさそう。5.1とかかな?
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH